Kopite7kimiは新しいツイートで、NVIDIAのGeForce RTX 4060グラフィックスカードはあまり高速ではないかもしれない上にx8 PCIインターフェースを利用している可能性があると述べています。
NVIDIA GeForce RTX 4060シリーズ、上位のAda Lovelace GPUと同じアップグレードが得られないと報告される
リーク者によると、RTX 4060シリーズのグラフィックスカードを搭載しているはずのNVIDIA AD106 GPUの性能はあまり高くないとのこと。
具体的にどの構成について語られているのかはわからないが、カットダウンモデルよりもフルファットダイのことを指しているのだろう。
3DMarkのTime Spy Extremeベンチマークとされるものが共有されている&GPUのスコアは7000点以下とされている。
このようなスコアでは、AD106 GPUはRTX 3070 Tiよりも遅く、RTX 3070と同等になるはずで、上位のAD102やAD103 GPUが受けているような大きなアップグレードではないように思われる。
Time Spy Extremeのスコアが6500~7000であれば、AD106 GPU(GeForce RTX 4060)はRTX 3060 Tiより最大18%、RTX 3060より69%高速になるはずです。
さて、50%以上の性能向上はかなり大きいですが、ハイエンドカードで噂されている2倍のジャンプほど大きくはありません。
合成ベンチマークで50~60%のジャンプがあるとすれば、ゲームではせいぜい30~40%のブーストでしょう。
というわけで、次の**60カードでは、ほとんどRTX 3070レベルの性能を手に入れることになりそうです。
AD106 is not very strong. The typical TSE score is < 7000.
And both AD106 and AD107 are using PCIE x8.— kopite7kimi (@kopite7kimi) September 10, 2022
さらに、リーク者はAD106とAD107 “Ada Lovelace” GPUがPCIe x8インターフェイスを利用することにも言及している。
これらのGPUが主にモビリティセグメント(Laptops/Notebooks)をターゲットにしていることを考えると、理にかなっていると言えるでしょう。
デスクトップでは、GeForce RTX 4060 と 4050 が x8 リンクになることを意味します。
AMD と Intel の次世代システムは Gen 5 PCIe スロットをサポートしていますが、古い Gen 3 プラットフォームで実行すると、帯域幅と転送速度の低下に関連する問題が発生することを考えると、ほとんどの PC で問題になることはないはずです。
NVIDIA GeForce RTX 4060の「予想される」スペック
NVIDIAは、RTX 4060シリーズのラインナップをAD104/AD106のミックスにするか、AD106にするかを決定しており、TiがAD104をカットした構成であるのに対し、RTX 4060はカットした構成かフル構成のいずれかを見ることができるという。
AD106 GPUは、32MBのL2キャッシュと最大48個のROPを搭載する予定です。
クロックはまだ確定していないが、TSMC 4Nプロセスが採用されていることを考えると、2.0~3.0GHzレンジのクロックが予想される。
通常より高いクロックは、Samsungの8nmノードを採用したAmpere GPUが、実際には10nmプロセスノードにいくつかの最適化を施したものだったことを考えると、NVIDIAが2ノードジャンプをしていることに由来する。
NVIDIAは、7nmをスキップして、5nmノードに直行し、バニラバリアントですらなく、その最適化バージョンにしようとしているのです。TSMCの16nmノードのPascalで、NVIDIAは大幅な周波数の飛躍を実現しましたが、今回も同様の飛躍が期待できます。
メモリ仕様については、GeForce RTX 4060は8GB GDDR6Xの容量を揺り動かすと予想され、320GB/s以上の帯域幅のために128ビットバスインターフェース全体で20Gbps以上の速度で来るかもしれない。
「Ti」モデルは、それがAD104 GPUならば、192-bitバスインターフェイス全体で最大12GBのメモリを搭載する可能性があります。
GeForce RTX 4060グラフィックスカードは、RTX 3060よりも30%、RTX 3060 Tiよりも10%向上した220WのTGPを誇ると言われている。
これは大規模なTGPの増加であり、NVIDIAが効率性の数字を維持するためには、性能が非常に良くなる必要があります。
NVIDIA GeForce RTX 4060シリーズ速報スペック:
グラフィック カード名 |
NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti |
NVIDIA GeForce RTX 4060 |
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti |
NVIDIA GeForce RTX 3060 |
GPU名 | Ada Lovelace AD104? | Ada Lovelace AD106 | Ampere GA104-200 | Ampere GA106-300 |
製造プロセス | TSCM 4N | TSCM 4N | Samsung 8nm | Samsung 8nm |
ダイサイズ | ~300mm2 | ~200mm2 | 395.2mm2 | 不明 |
トランジスタ数 | 不明 | 不明 | 174億 | 不明 |
CUDAコア数 | 5120? | 4608 | 4864 | 3584 |
TMU数 / ROP数 |
不明 / 64 | 不明 / 48 | 152 / 80 | 112 / 64 |
Tensor / RT コア数 |
不明 | 不明 | 152 / 38 | 112 / 28 |
ブースト クロック |
不明 | 不明 | 1410 MHz | 1320 MHz |
ブースト クロック |
2.2-2.6 GHz | 2.2-2.6 GHz | 1665 MHz | 1780 MHz |
FP32演算性能 | ~24 TFLOPs | ~21 TFLOPs | 16 TFLOPs | 13 TFLOPs |
RT TFLOPs | 不明 | 不明 | 32 TFLOPs | 25 TFLOPs |
Tensor-TOPs | 不明 | 不明 | 192 TOPs | 101 TOPs |
メモリ容量 ・種類 |
12 GB GDDR6? | 8 GB GDDR6? | 8 GB GDDR6 | 12 GB GDDR6 |
メモリバス幅 | 192-bit | 128-bit | 256-bit | 192-bit |
メモリ速度 | 不明 | 不明 | 14 Gbps | 16 Gbps |
メモリ帯域幅 | >448 GB/s | >320 GB/s | 448 Gbps | 384 Gbps |
TGP | ~265W | ~220W | 175W | 170W |
価格 (希望小売 価格 / FE版) |
~$399 US | ~$329 US | $399 US | $329 US |
発売時期 | 2023H1 | 2023H1 | 2020/12/02 | 2021/02/25 |
解説:
金を払わん奴には性能は与えんby nvidia CEO 皮ジャン
と言わんばかりにRTX4060の性能はRTX3060Ti程度にとどまるという話です。
大ヒットしたGPU GTX1060シリーズは4万円弱の価格でワッパとコスパがズバ抜けていたため、大ヒットしました。
しかし、それ以降、XX60系列のワッパとコスパは落ちていき、あまりぱっとしない性能になりました。
Ampereではその一つ下のRTX3050もあまりぱっとしない性能で価格も高止まりしてしまった上にマイニング特需でさほど流通しなかったため、ほとんど普及しませんでした。
RTX4000シリーズもRTX4060とRTX4050はさほど期待できるような性能と価格にならなさそうな感じです。
コメントでも戴きましたが、RTX4090/3090が設定されてからTeirが一つ上がってしまい、特に円安で日本人にとってはRTX4080がXX80、RTX4070がXX80、RTX4060がXX70、RTX4050がXX60と言うようなグレードになりそうな感じです。
そのRTX4060以下のモデルについてはワッパとコスパを落としていき、性能が欲しかったら上位モデルを買えと言う風にアピールしているように思えます。
ここは是非、AMDやIntelに頑張ってほしいところです。
nVidia RTX3000シリーズGPU
RTX3090Ti
RTX3090
RTX3080Ti
RTX3080 10GB LHR
RTX3070Ti
Geforce RTX3070 8GB GDDR6 LHR
RTX3060Ti 8GB GDDR6
RTX3060 12GB GDDR6
RTX3050
RTX2000シリーズ
RTX2060 12GB
RTX2060が12GBメモリを搭載して復刻
nVidia Geforce RTX1600シリーズ
GTX1650SUPER
GTX1650 GDDR6
Copyright © 2022 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド All Rights Reserved.