1: ポドフィロトキシン(東京都) [CA] 2022/09/21(水) 11:06:32.24 ID:vDwtUaON0● BE:439992976-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
「バサバサと音を立てて飛んでくる姿は“モスラ”そのもの」
北海道で“巨大なガ”が謎の大量発生 道路や建物を覆い尽くし、動くたびに体に…
「バサバサと音を立てて飛んでくる姿は“モスラ”そのもの」
北海道で“巨大なガ”が謎の大量発生 道路や建物を覆い尽くし、動くたびに体に…
「まさにモスラだった」
北海道滝川市で生花業を営む男性は恐怖体験をそう語る。
今年8月、記者は旭川イジメ事件の取材のため北海道を訪れた。
広く真っ直ぐ延びた大地でハンドルを握るのも20回目を超えて慣れたもののはずが、
違和感を感じたのは日没後のことだった。
紅葉の時期にはまだ早かったが、
行く先々の街灯下の道路には黄土色の“枯葉のようなもの”が散乱し、風でひらひら舞っていた。
“枯葉”は車のフロントガラスにも大量に降ってくる。
ワイパーを動かしてもウォッシャー液を噴射してもひっきりなしだ。
信号待ちでよく見ると、それが枯葉ではないことに気がついた。
「蛾だ」
道を覆うほどの蛾の大群。風に揺れていたのではなく、羽が動いていたのだ。
蛾の群れは森林からコンビニ、街中の至る所に大量発生していた。
日中も旭川市内のアパートの壁や階段、玄関に蛾の集団が所せましと張りつき、異様な光景になっていた。
だが、蛾の被害は旭川市内だけではなく、上川管内の近隣地域でも同様の被害に見舞われていた。
「バサバサと音を立てて飛んでくる姿は“モスラ”そのもの」北海道で“巨大なガ”が謎の大量発生 道路や建物を覆い尽くし、動くたびに体に…(文春オンライン) – Yahoo!ニュース
「まさにモスラだった」
北海道滝川市で生花業を営む男性は恐怖体験をそう語る。
今年8月、記者は旭川イジメ事件の取材のため北海道を訪れた。広く真っ直ぐ延びた大地でハンドルを握るのも20回目を超
引用元: ・北海道旭川で蛾が謎の大量発生 良く見ると可愛い [439992976]
2: オセルタミビルリン(茸) [SE] 2022/09/21(水) 11:07:31.25 ID:PE7Uyj8A0
きもい
4: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ] 2022/09/21(水) 11:08:17.93 ID:RoXgNGgg0
まだイジメの件を追いかけてるの?
5: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2022/09/21(水) 11:09:09.15 ID:V/l2Vctp0
>>3
アベ蛾ー
アベ蛾ー
6: テラプレビル(福岡県) [US] 2022/09/21(水) 11:09:25.07 ID:7lIS+jxo0
未来少年コナン
7: プロストラチン(三重県) [US] 2022/09/21(水) 11:09:34.68 ID:kcQEcWZU0
シャンデリアみたいなのが見えるがやけに豪華なトイレやな
The post [閲覧注意] 北海道旭川で蛾が謎の大量発生 良く見ると可愛い first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.