もっと詳しく
やっぱり時代は巡るのか 平成レトロが大ブーム… 1998年~2008年の名車たちは何が魅力だったのか?

 Z世代を中心に「平成レトロ」ブームがきている。厚底靴にミニスカート、へそ出しスタイルが人気で、ガラケー(携帯電話)に 新鮮さを感じる人もいる、という。

 Z世代は「ちょっと昔の感じがいい」「ちょっと古い感じが新しい」と口を揃える。年代でいうと1998〜2008年頃の10年間。

 ここでは流行が一周回って流れがきている、「平成レトロ」な名車たちを探してみたい。今の時代に何かヒントを与えてくれるかもしれない!?

※本稿は2022年9月のものです。
文/清水草一、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年10月10日号

【画像ギャラリー】尖ったコンセプトも適度なユルさもサイコーじゃない? 「平成レトロ」な名車たちをギャラリーでチェック!(12枚)画像ギャラリー


■今までにないものを作る そんなスピリットが旺盛だった時代

ホンダ HR-V(1998年)…大ヒットした元祖都市型SUV、CR-Vの弟分として登場。特に3ドアモデルはデザインが極めてシンプルで美しかった。ただ、あまりにもデザインが都会派すぎたのか、当時の日本では理解されなかったんだよなぁ

 1990年代中盤、「RVブーム」が巻き起こった!

 いまや「RV」という言い方は死語になっているけれど、「レクリエーショナル・ビークル」のことです。

 それまでのセダンを中心としたクルマの在り方やヒエラルキーが世の中に飽きられて、もっとカジュアルで実用的な、新しい形が模索され始めたのだ!

 RVブームは、パジェロに代表されるオフロード4WDブームから始まり、それがミニバンや都市型(クロスオーバー)SUVなどへと広がっていったのですが、当時は全部「RV」と呼ばれていました。

 1996年のゴレンジャー系戦隊ものは『激走戦隊カーレンジャー』!

 登場車両の多くがRVだったのだから、RVブームおそるべし。

日産 キューブキュービック(2003年)…キューブがベースの最小3列シートミニバン。しかもパッと見、普通のキューブとあまり見分けがつかないバランスのよさ!

 当時、自由な流れはどこまで拡大するか見当もつかず、可能性は無限大だった。

 よってエンジニアは、常にクルマの新しいカタチを考える必要があった。カーレンジャーの変身合体作戦のように!

 1998年から2008年にかけての10年間は、そういう潮流が一番強かった時期ではないだろうか。

 今までにないものを作ろう! というチャレンジスピリットが旺盛で、方向性としては、「実用的で生活の役に立つカタチはないか?」と模索していたように思う。

 鉱脈を掘り当てるためには、とにかく井戸をいっぱい掘る必要がある。

 だからメーカーは、リスクを冒していろんなところに井戸を掘った。その大半が失敗し、成功しても一時的にしか石油は出なかった。

 そしてリーマンショック以降、新しい流れはSUVに集約され、井戸掘り合戦はほぼ終了した。それが歴史の流れではないでしょうか。


【番外コラム01】「WiLL」なんてコラボもあった!!

トヨタ WiLL サイファ
トヨタ WiLL Vi
トヨタ WiLL VS

 2000年から3つのモデルを登場させ、世間の度肝を抜いたトヨタの「WiLL」シリーズ。大手異業種企業の合同プロジェクトを通じて生まれたが、あまりにもデザインが奇抜すぎた。

【番外コラム02】今のSUVの流れを作ったSUVはどれだ!?

 クロスオーバーSUVの元祖は、トヨタ RAV4(1994年)とホンダ CR-V(1995年)、都市型SUVの元祖はトヨタ ハリアー(1997年)というのが定説ですね。そこがスタートなのは確かですが、この3台には、まだ多少は泥の香りがありました。

 ところが1998年登場のHR-Vは、シュッとした線の細いスタイルで、泥の香りがぜんぜんなかった。「ハリアーにもないだろ」と言われればそうだけど、ハリアーはまだマッチョ系。でもHR-Vは完全な文系デザイン。

 つまり、SUVが完全なる乗用車になるきっかけを作ったのは、1998年のHR-Vかもしれない。

スタイリッシュSUVの元祖トヨタ ハリアー
元祖ハリアーを抑えたのはホンダ HR-V

【画像ギャラリー】尖ったコンセプトも適度なユルさもサイコーじゃない? 「平成レトロ」な名車たちをギャラリーでチェック!(12枚)画像ギャラリー

投稿 やっぱり時代は巡るのか 平成レトロが大ブーム… 1998年~2008年の名車たちは何が魅力だったのか?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。