高さ10メートルの柱に取り付けた竹筒から滝のように火の粉が降り注ぐ「 吹筒煙火(ふきづつえんか) 」の美しさを競う競技大会が15日夜、徳島県那賀町鮎川の大宮八幡神社で開かれた。今年、県の無形民俗文化財に指定された吹筒煙火。見物客は豪快な火花のショーに見入っていた。(山下陽太郎) 滝のよ…
高さ10メートルの柱に取り付けた竹筒から滝のように火の粉が降り注ぐ「 吹筒煙火(ふきづつえんか) 」の美しさを競う競技大会が15日夜、徳島県那賀町鮎川の大宮八幡神社で開かれた。今年、県の無形民俗文化財に指定された吹筒煙火。見物客は豪快な火花のショーに見入っていた。(山下陽太郎) 滝のよ…