JR九州は24日、鳥栖-熊本間を走る人気観光列車「SL人吉」の運転を2024年3月に終了すると発表した。客車をけん引する蒸気機関車「58654号機」が老朽化し、メンテナンスを担う技術者の確保も難しいためという。 営業運転している蒸気機関車では国内で最も古く、1922年に完成した。今年は誕生100年の節目…
JR九州は24日、鳥栖-熊本間を走る人気観光列車「SL人吉」の運転を2024年3月に終了すると発表した。客車をけん引する蒸気機関車「58654号機」が老朽化し、メンテナンスを担う技術者の確保も難しいためという。 営業運転している蒸気機関車では国内で最も古く、1922年に完成した。今年は誕生100年の節目…