「但馬妙見」として知られる兵庫県養父市八鹿町の名草神社で、8年間に及んだ重要文化財の本殿(1754年築)と拝殿(1689年築)の保存修理工事が完了し、23日に記念式典が行われた。創建当初の色彩を取り戻した社殿の前で、地元関係者らが完成を祝った。鮮やかな色彩がよみがえった本殿の前で、「九鹿ざ…
「但馬妙見」として知られる兵庫県養父市八鹿町の名草神社で、8年間に及んだ重要文化財の本殿(1754年築)と拝殿(1689年築)の保存修理工事が完了し、23日に記念式典が行われた。創建当初の色彩を取り戻した社殿の前で、地元関係者らが完成を祝った。鮮やかな色彩がよみがえった本殿の前で、「九鹿ざ…