もっと詳しく
【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「江東」

 漢字は見慣れているものの、読み方がパッと浮かばない難読地名。大事な場面で読み間違えて、恥ずかしい思いをしたことはありませんか?

 読み間違えやすい難読地名を、特産品や名所旧跡などの観光情報とともに紹介する本企画。この記事を読めば、今すぐドライブに行きたくなること間違いなし!

文・写真/山城颯太
難易度/★★☆☆☆

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!


■正解はこちら!

●正解:こうとう(東京都・江東区)
えとう(愛知県・津島市)

 東京の江東区を「えとうく」と読んでしまうと赤っ恥。正しい読み方は「こうとうく」。愛知県津島市の江東は「えとう」が正解です。本稿では東京・江東区のドライブスポットについてご紹介します。

 東京湾沿いに位置し、夢の島をはじめ複数の人工島を抱える江東区。江東区のドライブスポットといえば、江戸時代末期に築かれた砲台が起源となった「お台場」。

 映画『踊る大捜査線』で一躍人気となったレインボーブリッジは、夜になると橋桁やケーブルが白くライトアップします。ダイバーシティ東京などショッピングセンターも充実しているお台場は家族とのお出かけやデートにもぴったりです。

【写真ギャラリーで読み方を当てろ】何問わかる? 過去に出題された難読地名クイズにチャレンジ!!

投稿 【間違えると恥ずかしい!?】これ、読めますか? 難読地名クイズ「江東」自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。