もっと詳しく

岸田文雄首相は10月3日の所信表明演説で、資源価格の高騰に伴い上昇した電気料金の負担軽減策を早期に実現する考えを強調した。だが、具体化には財源や制度設計の面で多くの課題が想定される。今冬の電力需給逼迫対策と負担軽減策として8月に導入が決まった節電ポイントも、節電量に応じた上乗せ分など…