市から突然1300万円請求…なぜ? 年金生活の80代女性に 専門家「今後数年で同様の高額請求を受ける人は増える」
埼玉県入間市に住む年金生活の80代女性に昨年10月、市から「1300万円を徴収します」という内容の通知が突然届いた。「新手の詐欺?」と思ったら、市が30年以上前から実施する区画整理事業に伴う「清算金」の請求。女性は「なぜこんなことに」と困惑するが、専門家は「今後数年で同様の高額請求を受ける人は増えるだろう」と指摘している。
女性は入間市の西武池袋線武蔵藤沢駅から1キロ弱の一軒家で1人暮らし。市の担当者に「土地を売って出て行けということか」と聞くと「その手もありますね」と返答されたという。支払いのめどは立たず、眠れぬ夜が続く。
市は同駅周辺で幹線道路の整備などのため1987年から区画整理を実施。事業前後の土地評価額の差を最終段階で計算し、評価額が大きく上がった地権者からは差額を徴収する。そのお金を原資にする形で、土地を多く削られるなどした地権者に現金を支払い、「清算」として不均衡を是正する仕組みだ。
女性はここで生まれ育ち、父から土地を相続。区画整理では市の依頼で家を壊し、指定された場所に建て直した。利便性が良くなるため評価額が上がり、「相当額」を徴収される可能性は聞かされていたが、具体的な金額を尋ねても市側は「事業が終わるまで教えられない」と言うだけだった。1300万円の計算根拠を説明されても納得できずにいる。
市によると、事業範囲は約62ヘクタールで約1900の地権者がいる。うち約600人からお金を徴収し約1300人に交付する。一括で支払えない場合は分割納付を求める。
引用元: ・入間市「土地の評価額が上がったので1300万円徴収します。払って」 [633829778]
The post 入間市「土地の評価額が上がったので1300万円徴収します。払って」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.