(会見の詳細を追加しました)[東京 7日 ロイター] -鈴木俊一財務相は7日の閣議後会見で、外貨準備高が大幅に減少した理由として、債券金利の上昇やユーロの対ドル減価、為替介入などを挙げた。介入の詳細は明らかにしなかった。財務省が同日発表した9月末の外貨準備高は1兆2380億5600万ドルと、前月末…
(会見の詳細を追加しました)[東京 7日 ロイター] -鈴木俊一財務相は7日の閣議後会見で、外貨準備高が大幅に減少した理由として、債券金利の上昇やユーロの対ドル減価、為替介入などを挙げた。介入の詳細は明らかにしなかった。財務省が同日発表した9月末の外貨準備高は1兆2380億5600万ドルと、前月末…