もっと詳しく

兵庫県立大と金沢大、京都大、海洋研究開発機構のチームは13日、石川県の能登半島で活発化している地震活動のメカニズム解明に向け、半島沖の海底調査を始めたと発表した。10月下旬までデータを収集し、地下構造を解析する。チームによると、半島の沖4?6キロ、水深50?100メートルの海底3カ所に観測装置…