もっと詳しく
1: ちかぴぃ(東京都) [FR] 2022/10/14(金) 06:35:02.07 ID:Sj6gj5SX0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
物価高が深刻なアメリカ。
実際、物の値段はどう変化しているのか。

ワシントンにある食品スーパーでは、全ての品物が値上がりした。

スーパーの店長「残念ながら、ほとんどの商品の価格を上げざるを得なかった」

また、人気の寿司チェーンでは、エビやマグロなど5皿で価格は21ドル余りで、日本円でおよそ3,000円になった。

高騰する人件費が上乗せされた手仕上げのワイシャツのクリーニング代は、900円を超えた。

長引く物価高騰から抜け出す出口は、まだ見えない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1526645532cab62ea9d913f66ccb2f65c7e8b8
no title

引用元: ・物価高のアメリカは今後どうなるの? チェーン店のお寿司5皿で3000円 ブロッコリー1300円 [421685208]

2: ニッパー(東京都) [CO] 2022/10/14(金) 06:36:34.51 ID:H0Xd/Uas0
単なる原油高では説明出来ないレベルに暴騰してんな
ここまでくるとシェールオイルの採掘を再開してもどうにもならないだろ

3: セントレアフレンズ(東京都) [US] 2022/10/14(金) 06:36:39.97 ID:3u9sV68F0
自給自足するしかないな

4: いくえちゃん(神奈川県) [US] 2022/10/14(金) 06:37:00.95 ID:8zuQsRaP0
痩せるわ…、

5: ことちゃん(東京都) [ニダ] 2022/10/14(金) 06:37:32.64 ID:Xh4Q6Zb60
アメリカの年金生活者はどうやって暮らしてるんだろ

6: セーフティー(愛知県) [DE] 2022/10/14(金) 06:37:35.71 ID:9YXtwGmG0
アメリカの高卒黒人でも、日本の大卒より稼いでいるのか?

7: 陸上選手(神奈川県) [KR] 2022/10/14(金) 06:38:01.38 ID:a6cJc8lo0
アメリカのインフレは対露禁輸による物不足が原因だから紛争終わるまでどうしようもないだろう

The post 物価高のアメリカは今後どうなるの? チェーン店のお寿司5皿で3000円 ブロッコリー1300円 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.