もっと詳しく
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/10/14(金) 20:20:26.40 ID:CAP_USER9
10/14(金) 20:16配信
東スポWEB

ロザン宇治原 マイナカード義務化に持論「徴兵制に使われる不安抱える人いる」

 お笑いコンビ「ロザン」(宇治原史規=46、菅広文=45)が14日、ユーチューブチャンネル「ロザンの楽屋」を更新。政府が進めるマイナンバーカードの実質義務化について持論を述べた。

 政府はマイナンバーカードと保険証の一体化に向けて2024年度秋に紙の健康保険証を廃止し、運転免許証についても2024年度末に一体化する方針だ。

 マイナンバーカードの普及率は49%にとどまっている。宇治原は「義務化するかという話で、そう言い切ってしまっていいかは分からないが、うやむやにしたんですよ」と政府の初動のまずさをバッサリ。

 続けて「紙の保険証をなくすのは実質義務化なんですよ。ところが、マイナンバーカード義務化とは言わない。これがそもそもの問題。最初から打ち出したら、ポイントなんか無しで『保険証も使えません』『給付金も口座を紐づけなければ配りません』と言ったら、もっと進んでたはず」と政治的な思惑で義務化をうやむやにしたため、普及が進まないと指摘した。

 ポイントを配ることで普及を促すという方針に疑問を抱いている菅も「そっちの方がすっと入る」と同意。「あまり良くないポイントの使い方をしたよな」と話すと、宇治原も「我々が納めた税金をマイナポイントで我々に配ってカードを持たせる。何の循環や」と疑問視。ポイントを配ることが「怪しさを増やしてる」とし、「反対派の人たちに反対させる隙を与えてる」と語った。

 さらに、宇治原はマイナンバーカードを作ることが陰謀論とは思わないとした上で、「徴兵制に将来的に使われるという不安を抱える人はいるでしょうし、それを丁寧な説明で賛成に持ってこさせる、そして、マイナンバーを普及させて日本人の暮らしを良くするという政治をしなければいけなかった」と政府の対応のまずさを強調した。

no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/460612ea37267f971a051fb25e4a4355d73753c4

引用元: ・ロザン宇治原 マイナカード義務化に持論「徴兵制に使われる不安抱える人いる」 [爆笑ゴリラ★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 20:20:49.35 ID:jKhj+dxE0
蛆腹

3: 2022/10/14(金) 20:21:11.10 ID:x15aff5y0
何言ってんだコイツ

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 20:21:12.50 ID:P2XVWQFA0
ねーよ

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 20:21:18.39 ID:0J6M0SBR0
また捏造されてる

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 20:21:26.78 ID:bfxe+UtL0
戸籍謄本か住民票使えばいいだけな気がする

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/14(金) 20:22:02.04 ID:znYdjaxg0
お前はここ数ヶ月どうかしてるぞ

The post ロザン宇治原 マイナカード義務化に持論「徴兵制に使われる不安抱える人いる」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.