もっと詳しく

  2016年12月に登場したトヨタのコンパクトSUV、C-HRは、近未来的なデザインで一気にユーザーの心を掴み、大ヒット。しかしあまりにも尖がったデザインゆえの宿命か、飽きられるのも早く、マイナーチェンジで1.2ターボを追加したものの、巻き返しを図ることはできなかった。

 そのC-HRの次期型と目されるのは、2022年12月に「BEVに関する説明会」で披露された、スモールクロスーバーの「スモールSU EV」だ。その発展形=市販型といえるデザインが、オーストラリアの特許庁に登録されていた。

 フロントマスクこそ新型クラウンやbz4Xに似たデザインだが、アグレッシブでカッコいい。いかにも、C-HRらしい、デザインじゃないか! さっそく、新型C-HRはどんなクルマになるのか、解説していきたい。

文/ベストカーweb編集部
写真/ベストカーweb編集部、ベストカー編集部(CGイラスト)、オーストラリア特許庁、中華人民共和国工業情報化部、トヨタ、三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY

【画像ギャラリー】これは見逃せない! 2023年夏に出る予定の新型トヨタC-HRを写真でチェック!(9枚)画像ギャラリー

■新型C-HRと思われる意匠が流出! これはかなり売れそうだ

オーストラリアの特許庁に登録された新型C-HRと思われるデザイン。ハニカム構造のグリル(ラジエターを冷やすため)があることからガソリン、ハイブリッドではないかと思われる
2021年12月に行われたBEVに関する説明会で初公開され、ライフスタイルBEVとして紹介された「スモールSU EV」

 2012年12月に開催された「BEVに関する説明会」で公開された「スモールSU  EV」。公開された直後から、これが次期C-HRではないかと言われていたが、その市販型に近いモデルが、オーストラリアの特許庁に登録されていたのを発見した。

 当然、日本の特許庁にもトヨタは登録しているものの、秘匿意匠になっているため、残念ながら見ることはできない。発表前の新車をこの秘匿意匠に登録しているようだ。最近、bzセダン(bz3)が発表前に政府系の中華人民共和国工業情報化部のサイトに掲載されるなど、日本より先に海外のサイトに流出するケースが増えてきた。

 エクステリアデザインは、フロントマスクこそクラウンやbz4X、bz3に似た意匠だが、ブラックアウトされた大開口部のフロントバンパーやブラックアウトした2トーンカラーの後端部など、新型クラウンと共通性を感じさせる、いかにもC-HRらしいデザインだ。こりゃ売れそうだ!

 

フロントよりリアのほうが大胆。車両後端部分がブラックアウトし、横に長いリアコンビランプ、クロスオーバーらしさを強調するリアバンパーが特徴

■ボディサイズ、パワートレインはどうなる? 日本発売は2023年夏!

 現行C-HRのボディサイズは、全長4390×全幅1795×全高1550mmだが、新型C-HRはひと回り大きくなり、全長4500×全幅1800×全高1570mmになると予想。

 搭載されるパワートレインは、今年末から来年初頭にかけて登場予定の新型プリウスと共通の、2リッターガソリンNAと、1.8リッターハイブリッド、2リッターのPHEVになる模様。

 現行モデルで追加された1.2リッターターボは廃止され、ハイブリッドは第五世代に進化、後輪をモーターで駆動するE-FOURもラインナップする。

真横から見るとセダン(クーペ)に近いクロスオーバーSUVであることがわかる

 販売の中心となるハイブリッドは、1.8リッターガソリン直4(100ps/15.0kgm)+モーター(最高出力はフロント100ps/リア45ps)の組み合わせる。

 価格はガソリン車が250万円前後から、ハイブリッドが330万円前後からのスタート価格になるだろう。注目のデビュー時期は2023年夏頃と予想。

■プリウスのクロスオーバーSUVとして登場する可能性

ベストカーが制作した新型プリウスの予想CGイラスト

 当初、新型C-HRがこのbzコンパクトSUVなのか、それとも前述したスモールSU EVなのか判断つかなかったが、bzという車名が付いていないこと、流失した写真を見る限り、デザインに類似性があることから、新型C-HRの元になったのは「スモールSU EV」と判断した。

 ここで改めてbzシリーズを整理すると、bzスモールクロスオーバー=bz1X、bzコンパクトSUV=bz2X、bzセダン=bz3、すでに販売済みのbz4X/スバルソルテラ、bzラージSUV=bz5Xというラインナップになると思われる。

 さて、この次期C-HRは、もしかしたらC-HRという車名で登場するのではなくプリウスのクロスオーバー版、「プリウスクロスオーバー」として登場する可能性も秘めている。

 トヨタがクラウンを発売するにあたり、クラウンクロスオーバー、クラウンエステート、クラウンスポーツ、クラウンセダンという、4つのシリーズを揃えたことに我々は驚かされた。

 世界市場にいま以上にプリウスの名を広め、さらなる拡販を狙うには、クラウンのように、プリウスの名を冠した4車種を揃えることは大いにありえる。

 プリウスを第一弾として今年12月末に登場させ、続いてクロスオーバーSUV、さらにプリウスワゴン、プリウスPHEV、プリウスEVというラインナップである。あくまでも推測に過ぎないが……。

 まずは今年12月末にも発表予定の新型プリウスがどうなるのか? そして今回紹介した新型C-HRが登場する2023年夏が待ち遠しい。引き続き、新しい情報が入り次第、随時紹介していきたい。

欧州で販売されているアイゴXのボディサイズは、全長3700×全幅1740×全高1500mm、ホイールベース2430mm。ブラックアウトしたリア後端部は新型C-HRと共通性を感じる
2021年12月のBEVに関する説明会で公開されたbzスモールクロスオーバー
2021年12月のBEVに関する説明会で公開されたbzセダン
正式発表前なのにもかかわらず中華人民共和国工業情報化部のサイトに掲載されてしまったbzセダン改めbz3
【画像ギャラリー】これは見逃せない! 2023年夏に出る予定の新型トヨタC-HRを写真でチェック!(9枚)画像ギャラリー

投稿 な、なんと新型トヨタC-HRのデザインがまさかの流出!! もしやプリウスクロスオーバーの可能性もアリ!!自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。