1: (長野県) [US] 2022/10/15(土) 10:06:27.21 ● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
トラス英首相は14日、政権の目玉政策である大型減税策を事実上撤回した。 一段の物価高や財政悪化を招くとの懸念から通貨ポンドや英国債などが売られ、世界的な金融市場の動揺を招いたとして批判を浴びたことが背景。直接的な責任者であるクワーテング財務相も更迭した。
政権発足からわずか1カ月余りでの方針転換となり、首相の進退を問う声も強まりそうだ。
トラス英首相は14日、政権の目玉政策である大型減税策を事実上撤回した。 一段の物価高や財政悪化を招くとの懸念から通貨ポンドや英国債などが売られ、世界的な金融市場の動揺を招いたとして批判を浴びたことが背景。直接的な責任者であるクワーテング財務相も更迭した。
政権発足からわずか1カ月余りでの方針転換となり、首相の進退を問う声も強まりそうだ。
後任の財務相には日本通として知られるハント元外相が就任する。
BBC放送によると、クワーテング氏の財務相としての在任期間は38日と、英史上2番目の短さとなった。
トラス首相は記者会見で、ジョンソン前政権下で決まった法人税率の引き上げ計画を維持し、自身が掲げた凍結案を撤回すると表明。
これにより年間180億ポンド(約3兆円)の財源が確保できるとした上で、「債務を確実に減らすために必要なことは何でもする」と強調した。
英政権、大型減税策を撤回=財務相を更迭、後任に元外相―金融市場の動揺で
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12145-1928283/
引用元: ・【悲報】イギリス首相、財務大臣をクビ 世界的な金融不安を招く [323057825]
2: 黄色のライオン(東京都) [NL] 2022/10/15(土) 10:07:22.14 ID:E4aBmSsh0
おもしろい
3: にゅーすけ(京都府) [CN] 2022/10/15(土) 10:07:52.06 ID:HlZv9CRW0
トラスがいる限り、ポンドはハゲタカのオモチャだろ
5: タックス君(大阪府) [ニダ] 2022/10/15(土) 10:08:39.59 ID:T80mAS850
誰がトップにつこうが、更迭しようが、ポンドルは下がっていく
6: 星犬ハピとラキ(やわらか銀行) [ニダ] 2022/10/15(土) 10:10:21.89 ID:T7w17o9h0
まだ1ヶ月くらいだよね、いきなり迷走とは、わーくにの岸田の上をいく大物だな
7: ニッパー(神奈川県) [US] 2022/10/15(土) 10:10:48.48 ID:LE7qSWry0
イギリスは短命政権が続いているが大丈夫なのかね?
人のことは言えんかもしれんが。
人のことは言えんかもしれんが。
The post 【悲報】イギリス首相、財務大臣をクビ 世界的な金融不安を招く first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.