1: Stargazer ★ 2022/11/17(木) 19:04:09.02 ID:b61kzmYo9
政府はきょう、新型コロナ陽性者との接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の最後のアップデート用アプリの配布を始めた。

COCOAは新型コロナの感染拡大を防ぐため、2020年6月に運用が始まり、これまでに4100万件以上ダウンロードされている。
開発と運用に約13億円かかる見込みだが、感染者の全数調査の見直しに伴い機能を停止することになり、通信機能を削除するためのアップデート版の配布が始まった。アップデートせずにアプリを削除すると、バッテリーの消費を早める可能性があるということだ。
また、COCOAの効果を検証するため、利用者が同意すると接触通知の回数などがデジタル庁に送信される。個人が特定されるような情報は含まれないということだ。

「COCOA」最終アップデート配布開始 対応せず削除すると電池消費早まる? – ライブドアニュース
政府はきょう、新型コロナ陽性者との接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の最後のアップデート用アプリの配布を始めた。【映像】配布されたアップデート画面COCOAは新型コロナの感染拡大を防ぐため、2020年6月に
引用元: ・COCOA、アップデートせずにアプリを削除すると、バッテリーの消費を早める可能性 [Stargazer★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:04:32.07 ID:moU1U1D/0
もはやウイルス
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:04:34.34 ID:APlNUJN/0
マルウェアかよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:04:40.06 ID:GIDPJWTk0
スパイウェアの挙動じゃん
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:04:48.94 ID:hKqG5zEL0
ウィルスかよ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:05:00.93 ID:sk5eNlSY0
COCOAウィルス
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/17(木) 19:05:20.93 ID:DpuV9iH10
消しても裏で通信し続ける
怖すぎ
怖すぎ
The post COCOA、アップデートせずにアプリを削除すると、バッテリーの消費を早める可能性 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.