時事通信が11~14日に実施した11月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比0.3ポイント増の27.7%とほぼ横ばいだった。不支持率は同0.5ポイント増の43.5%。3カ月連続で不支持が支持を上回り、その差は15.8ポイントに拡大した。
電気・ガス料金の引き下げなどを柱とする総合経済対策については、「評価する」33.5%、「評価しない」35.2%で、賛否が拮抗(きっこう)した。
北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射を巡り、政府の対応を尋ねたところ、「適切ではない」が49.9%と半数近くを占めた。「適切だ」は19.9%。
政府の新型コロナウイルス対応は、「評価する」が40.1%(前月比2.0ポイント増)、「評価しない」が33・5%(同0.1ポイント減)だった。
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が最多の11.4%、「首相を信頼する」6.7%、「首相の属する党を支持している」5.5%と続いた。支持しない理由(同)は、「期待がもてない」23.7%、「リーダーシップがない」20.9%、「政策がだめ」16.0%の順だった。
続きは↓
時事通信ニュース: 内閣支持横ばい27.7% 不支持、3カ月連続で上回る―時事世論調査.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111700766&g=pol
引用元: ・【時事世論調査】内閣支持横ばい27.7% 不支持、3カ月連続で上回る [ぐれ★]
マスコミ各社が発表している世論調査は
「知らない番号からかかってきた電話の質問に答える」
という母集団の調査結果であって、国民全体の調査結果ではない
いくら文句言われようがこのまま
いくのか
どういう項目なんだろうな
支持する
概ね支持する
どちらかといえば支持する
かろうじて支持する
わからない
支持しない
で上5つ支持するに含めてるんだろうか
The post 【時事世論調査】内閣支持横ばい27.7% 不支持、3カ月連続で上回る first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.