もっと詳しく
1: ぐれ ★ 2022/11/18(金) 07:39:31.12 ID:lRTK4iTG9
>>2022年11月18日07時18分

【ワルシャワ時事】ポーランド東部に着弾したロシア製ミサイルを巡り、ウクライナと欧米の間に亀裂が生じ始めている。ウクライナ軍によって発射されたミサイルとの見方が強まる中、ウクライナがこれを否定し、証拠を示すよう要求しているためだ。真相究明が長引き、ウクライナ側が謝罪を拒み続ければ、今後の支援に影を落としかねない。

ポーランドのドゥダ大統領は、16日の記者会見で「着弾したのはソ連時代に製造された古いS300(地対空)ミサイルで、ウクライナ軍から発射された可能性が高い」と指摘した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長も同様の見解を示す一方、「究極の責任は不当な戦争を続けるロシアにある」と強調。ウクライナを責めるべきではないと配慮を示した。

続きは↓
時事通信ニュース: ミサイル着弾の責任巡り亀裂 ウクライナ反発、欧米にいら立ち.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111701037&g=int

引用元: ・【国際】ミサイル着弾の責任巡り亀裂 ウクライナ反発、欧米ではいら立ち [ぐれ★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 07:40:23.09 ID:WXR8cfU+0
ウクライナ逆ギレ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 07:40:40.78 ID:c5EY5A0n0
NATOは報復にキエフ空爆しろよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 07:41:01.51 ID:573vSzyo0
ウクライナのNATO加入拒否の口実ができたから、NATOもロシアも好都合だろ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 07:41:21.17 ID:yYsCVYX+0
ゼレンスキーは世界の敵であるとはっきりしたな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/18(金) 07:43:06.54 ID:nytrkYPb0
被害を受けたポーランドが大人の対応してくれてるのに

The post 【国際】ミサイル着弾の責任巡り亀裂 ウクライナ反発、欧米ではいら立ち first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.