もっと詳しく
1: 愛の戦士 ★ 2022/10/21(金) 10:31:27.82 ID:l3IPBA+L9
日刊ゲンダイDIGITAL 10/21(金) 9:06

日体大の矢沢宏太は「明るく楽しく魅力的なチーム」と評したが…

ドラフト会議で名前を呼ばれた選手たちは会見で思い思いのコメントを寄せているが、そこには社交辞令も含まれている。

岡田新監督は阪神再建に意欲満々だが…「2年契約」が呼ぶ憶測、くすぶる“お家騒動”の火種

浅野のように「12球団OK」という選手がいる一方、本音では「行きたい球団、行きたくない球団」があるのも事実。

ドラフト前、日刊ゲンダイが今回指名された複数のアマ選手に「行きたい球団」を尋ねると、多くの選手が出身地の球団とともに、ソフトバンクの名前を挙げた。セ球団から指名された内野手が言う。

「12球団で最も育成環境が整っていると思う。甲斐捕手や千賀投手、大関投手のように育成出身選手も活躍している。きちんと育ててくれる球団という印象がある。選手層が厚く、優勝できる可能性も高い」

一方、「行きたくない球団」を聞くと、意外にも多かったのが日本ハムだ。この日、1位指名された日体大の矢沢宏太(22)は「明るく楽しく魅力的なチームと思います」と話したし、「戦力がない分、チャンスが多そう」(西日本の大学生)との見方がある半面、今夏の甲子園に出場した球児はこう言った。

「新庄監督の選手の起用法が一定していないのが不安。打順や守備位置だけでなく、本来は先発の伊藤投手が抑えをやらされたのも気になります。パフォーマンス先行に見えるし、本来の力を発揮できるかのかどうか……。同じことを言う高校野球の仲間は多いです」

アマ選手は、必ずしも新庄野球に肯定的ではないようで……。

ドラフト指名選手に聞いた「行きたかった球団」と「行きたくなかった球団」(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース
 ドラフト会議で名前を呼ばれた選手たちは会見で思い思いのコメントを寄せているが、そこには社交辞令も含まれている。

引用元: ・【ドラフト】指名選手に聞いた「行きたかった球団」と「行きたくなかった球団」 [愛の戦士★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:32:14.40 ID:iQ0K4C/G0
働いたら負け
3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:33:26.64 ID:MbLSxRcc0
ドラフトって、違法だよね?
職業選択の自由を奪ってるし、
明らかに、独占禁止法違反
なぜ問題視されないの?
4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:34:10.85 ID:G28kAVYQ0
ゲンダイの取材にまともに答える奴なんていないだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:35:20.05 ID:H0QEN1kx0
>>4
ゲンダイの取材でも新庄のとこはイヤだという奴はいるだろ・・
6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:35:40.57 ID:+gPYCTPh0
基本的にプロ行くレベルの高校球児はプロ野球なんてほとんど見てない
7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:36:40.87 ID:cfUc87gE0
プロになったら先ずはゲンダイなんかの取材は受けないって教えなきゃな

The post 【ドラフト】指名選手に聞いた「行きたかった球団」と「行きたくなかった球団」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.