もっと詳しく

いよいよ開幕するフィギュアスケートの「グランプリシリーズ2022」。

今年も日本時間の10月22日(土)よりはじまるアメリカ大会から、世界のトップスケーターたちの戦いが幕を開ける。

初戦の注目は、地元アメリカから出場する男子シングルのイリア・マリニン(17歳)。

写真:森田直樹/アフロスポーツ

人類史上初の“4回転アクセル成功者”として世界中から注目を集めるニュースターだ。

◆今季からシニア本格参戦!“4回転の神”

昨シーズンの世界ジュニア選手権金メダリストで、今季からシニアに本格参戦するマリニン。

北京五輪の選考会だった2022年の全米選手権では、フリーで3種類4本の4回転(ルッツ、サルコウ、トウループ)を決め、非公認ながらトータル302.48という得点でネイサン・チェンに次ぐ堂々の2位に入った。

両親はともにフィギュアスケーター。2人ともウズベキスタン代表として、1998年の長野五輪、2002年のソルトレークシティ五輪の2大会に出場。また、母のタチアナ・マリニナは1999年のグランプリファイナルで金メダルを獲得している。

さらに、祖父にあたる母の父親も元アイスダンサーと、まさにスケート一家で育ったサラブレッドだ。

そんな彼が注目されるようになったきっかけは、自身のSNSに投稿した1本の動画。練習中に4回転アクセルを着氷している驚きの映像だった。

9月に出場したUSインターナショナルクラシックでは、実際に4回転アクセルに挑んで綺麗に着氷。GOEも付く出来栄えで、人類史上最初の4回転アクセル成功者となった。

「今でも試合で着氷できたのが信じられません。あっという間の出来事で、歴史を作った実感がなかったです。演技後に少しずつ実感が湧いてきました。簡単に決まりすぎて、3回転アクセルかと思っていました」

偉業を達成したときの気持ちをそう表現したマリニン。

4回転アクセルを成功させるには精神力が必要であり、「恐怖感に打ち勝てるような、十分な自信を持たないといけません」と語っている。

◆羽生結弦をリスペクト

そんな彼にとってあこがれの存在は、7月にプロへの転向を発表した羽生結弦だ。

一番のインスピレーションは羽生結弦でした。さまざまな場で4回転アクセルに挑んで、北京五輪で見せた4回転アクセルはかなり惜しかったです。その時に光が差したんです。『4回転アクセルは可能なんだ』って。

羽生は、僕のキャリアを通して刺激を与え続けてくれています。彼が僕に4回転アクセルに挑戦するエネルギーと自信をくれました」(マリニン)

羽生の存在に勇気づけられ、彼が切り開いた道を歩むマリニン。将来的には、“異次元のジャンプ”も視野に入れている。

「新しい歴史を作れればと思っています。まだ具体的に決まっていないけど、もしかしたら5回転を決めるとかね」(マリニン)

インスタグラムではさまざまな4回転ジャンプを投稿している彼だが、そのアカウント名は、“quadg0d”。つまり“4回転の神”。

4回転の神が、シニア本格参戦のシーズンでいきなり世界を驚かせてくれるかもしれない。