もっと詳しく
1: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2022/09/21(水) 05:28:11.91 ID:sBegR1ef0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
ふるさと納税、市税「流出」深刻…川崎市102億円「56万世帯超のごみ処理費に相当」

2021年度、神奈川県と県内33市町村に集まったふるさと納税の寄付金は、計155億203万円で過去最多となったことが、総務省の調査でわかった。
これに対し、寄付に伴う住民税の控除額は今年度計595億4692万円で過去最多となり、横浜市や川崎市では、市税の「流出」が拡大している。

寄付金の受け入れ額は、南足柄市が前年度比7937万円増の29億2126万円で県内トップ。市内で製造されるビールや化粧品などの返礼品が人気という。
ただ、ビール工場は来年閉鎖されるため、キャンプ場の宿泊券などの返礼品のPRに力を入れる。寄付の半額は事務経費などに充当されるが、
市財政課は「財政規模が大きくない自治体には、財源の大きなウェートを占める」とする。

2位の鎌倉市は、加工肉やシャツの返礼品が人気を集めて17億394万円、3位は旅行クーポン券が人気の箱根町で12億8002万円だった。

寄付先に選ばれた自治体には貴重な財源となるが、納税者が居住する自治体では住民税が控除され、税収が減ることになる。

横浜市の市税流出額は22年度、前年度比53億1340万円増の230億890万円で全国トップ。一方でふるさと納税による昨年度の寄付は、
3億3708万円にとどまった。制度上、減収の75%分は国から穴埋めされるが、市財源課の担当者は「25%にあたる57億円超の市税を
失うのは影響が大きい」と頭を抱える。

市はライバル自治体への対抗策として、2年前から返礼品を充実させる方針に力を入れ、最近では横浜中華街の点心詰め合わせ、
高級ホテルの宿泊券など49種類を追加し、巻き返しを図っている。

横浜市よりも深刻なのは川崎市だ。今年度は102億9132万円の税収が流出したが、国から「市の財政状況は豊か」と判断されているため、
国からの補填はない。失われる税収は、市内全世帯の4分の3にあたる56万世帯超のごみ収集と処理費に相当する。

市財政課の担当者は「行財政改革などで減収分の財源を確保し、市民生活に影響が出ないようにしている。国に制度の見直しを求めたい」と語る。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220915-OYT1T50086/

引用元: ・川崎市、ふるさと納税のせいで102億円流出 「制度を見直して」 [123322212]

2: エムトリシタビン(SB-Android) [FR] 2022/09/21(水) 05:28:54.10 ID:BWKBWNBz0
そもそもふるさと納税って何のために
3: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2022/09/21(水) 05:31:35.40 ID:28FpQK/c0
>>2
地方クズヤクニンが遊ぶカネ
4: ネビラピン(神奈川県) [US] 2022/09/21(水) 05:31:38.66 ID:LIccfIHX0
魅力を出せよ
5: ファムシクロビル(ジパング) [US] 2022/09/21(水) 05:31:46.42 ID:Z+GEkNsE0
はあ?
地方に金が回ってんだからいいだろ
文句あんなら川崎が魅力的な返礼品出せよ
ただケチつけてんじゃねえよカス
6: レムデシビル(茸) [US] 2022/09/21(水) 05:32:05.90 ID:cepf12FA0
追徴課税分2000万円をふるさと納税したかった
7: パリビズマブ(石川県) [US] 2022/09/21(水) 05:32:33.33 ID:Xlwjs+qP0
朝鮮部落の品を返礼品にすればいいじゃん
川崎コリアンタウンの新鮮Kキムチとかw
馬鹿は買うんじゃね

The post 川崎市、ふるさと納税のせいで102億円流出 「制度を見直して」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.