もっと詳しく
1: 首都圏の虎 ★ 2022/10/23(日) 08:46:34.95 ID:2tXjMX2+9
仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

10月11日からスタートした政府の観光需要の喚起策「全国旅行支援」。食や旅行情報の発信サイト「NoBEST(ノーベスト)」を運営するガレージファクトリー(東京都渋谷区)は、全国旅行支援と国内旅行についてアンケートを実施し、全国の男女400人から回答を得た。同制度を「利用したい」と答えた人は60%に上り、行きたい都道府県は北海道が1位に選ばれた。

最初に、全国旅行支援を利用したいかどうか尋ねたところ、「利用したい」は60%、「利用したくない」は17%、「分からない」が23%という結果になった。

「利用したくない」と答えた67人に理由を聞いたところ「割引にあまり興味がない」(23人)、「全国旅行支援をよく知らない 」(22人)という回答が多かった。

旅行の計画を立てる際に気になる項目を尋ねたところ、「旅行プランや宿泊代の料金」(60%)、「割引が利用できるかどうか」(51%)が上位を占めた。以下、「旅行先の混雑状況」(41%)、「感染状況や感染者数」(36%)――などと続いた。

秋の旅行でやりたいことを聞いたところ「宿や温泉」(64%)、「グルメ、食べ歩き」(51%)が多数を占め、次に「観光」(42%)が続いた。

日帰りまたは国内旅行で行きたい都道府県を聞いたところ、1位が北海道(18%)、2位が沖縄(9%)、3位が京都(8%)となった。以下、4位東京(6%)、5位神奈川(5%)、6位長野(4%)――と続いた。

理由を尋ねると、北海道と回答した人からは「グルメ」「温泉巡り」「自然を楽しみたい」、沖縄と回答した人からは「暖かいところに行きたい」「ホテルでリゾート気分を楽しみたい」――といった声が寄せられた。

調査は全国の20歳以上の男女を対象に10月17~18日にインターネットで行い、400人から回答を得た。

「全国旅行支援」で訪れたい都道府県 3位「京都」、2位「沖縄」、1位は?(ITmedia ビジネスオンライン) – Yahoo!ニュース
消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

引用元: ・「全国旅行支援」で訪れたい都道府県 3位「京都」、2位「沖縄」、1位は? [首都圏の虎★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 08:47:56.82 ID:0pfIam4U0
全国民がインフレで苦しんでるはずなのに、妙だな・・・
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 08:49:20.16 ID:9Su6TDCH0
神奈川は訪れたくて千葉埼玉は訪れたくない
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 08:52:27.83 ID:TmiTq1n+0
そもそも2回しかワクチン打ってないから権利がない
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 08:52:51.25 ID:QIAAJcZz0
北海道の過大評価には呆れる
食事なんて最低に近いぞ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/23(日) 08:53:00.78 ID:ugaUO6xd0
鳥取に決まってんだろう
砂丘とかマジおすすめ

The post 「全国旅行支援」で訪れたい都道府県 3位「京都」、2位「沖縄」、1位は? first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.