もっと詳しく
1: Stargazer ★ 2022/10/25(火) 09:24:16.14 ID:QOSGA5Lt9
政府が2024年秋にも紙の保険証の原則廃止を目指す中、マイナンバーカードを持たない人も保険診療が受けられるよう、現在の保険証を期間限定で持ち続けられる方向で検討していることがわかりました。

政府は、現在の紙などの保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードと一体化することを目指しています。

複数の政府関係者によりますと、マイナ保険証を持たない人のために現在の紙の保険証を一定期間持ち続けられるようにする方向で検討しているということです。ただし、マイナ保険証への移行を促進するため、2024年秋以降は紙の保険証発行は有料とする案などが取りざたされています。

きょうの国会で、岸田総理は窓口で一時的に医療費を全額自己負担する「資格証明書」を使わない制度を用意する考えを示していました。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23079934/?s=09

引用元: ・【独自】政府、マイナ保険証持っていない人は“期間限定で紙の保険証(有料)”検討 [Stargazer★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:24:31.12 ID:CdmPKZoS0
いいね👍
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:17.93 ID:0B2cpSUj0
ペーパーレス
4: 【小吉】 2022/10/25(火) 09:25:37.81 ID:VgsOBAVM0
マイナ保険証で臓器提供意思表示欄の運用はどうすんの?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:39.46 ID:mptRvJSl0
は?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:43.90 ID:/Mkcs/xP0
うんうん、それで免許証の方はどうなったの?w
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/25(火) 09:25:48.96 ID:9LX2VOrx0
それは保険証というのでは

The post 【独自】政府、マイナ保険証持っていない人は“期間限定で紙の保険証(有料)”検討 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.