もっと詳しく

 11月26日号のベストカーは、11月10日号の特別付録、『アイルトン・セナのポスター』に続き、『アイルトン・セナ×アラン・プロストの因縁のポスター』が付いています。日本で最もF1が盛り上がった1980年代後半から1990年代前半のあの時を思い出してください。

 内容面ではベストカーの超人気企画のSuper SPY Scoopは今号も独自情報で大・大・大注目です。みんなの好きなロードスターの次期モデル情報も公開します。

 巻頭特集の『秋のベストカー祭り』、モノクロ巻頭特集のアントニオ猪木氏追悼企画、『クルマ界の1、2、3ダァー!!』、センターカラーの『ラリージャパン カウントダウン特集』、後半カラーで今や世界の主流となっている『3気筒エンジン世界選手権』などなど、注目企画満載です。

 いつにも増して内容盛りだくさんです。テリー伊藤氏、水野和敏氏をはじめとする人気連載企画もパワーアップしてお届けします。ベストカー11月26日号にご期待ください。

文/ベストカー編集部
写真/平野 学ほか


ベストカー 2022年 11/26 号 [雑誌]
ベストカー 2022年 11/26 号 [雑誌]


■Super SPY Scoop 新時代到来!! スポーツHVはこれから進化する!!

次期型ロードスターは、モーターアシストのハイブリッド採用モデルとなる!

 世界はBEV(電気自動車)社会の実現に向けて全力疾走しているように見えます。その潮流からいけば、ハイブリッド(HV)はBEVまでの延命措置だとも言われていますが、トンデモナイ!!

 HVに新たな動きが始まっているのです。燃費最優先から走りの楽しさへの転換が始まっているのです。

 この動きのなかから登場するモデルとして、今マツダロードスターの開発が進められています。次期型ロードスターは、モーターアシストのハイブリッドを採用し、リッター100psが目標というから楽しみです。

 そのほかアウトランダーPHEVラリーアートに関する最新情報、レクサスのターボハイブリッド、そして、トヨタにはクラウンのシステムを使った大物の影もちらつくなか、今後登場するスポーツハイブリッドに関する情報を一挙公開します。

■1台を3人の自動車評論家が評する。帰ってきた  3人が斬る! 注目新車

港・横浜を走るクラウンクロスオーバー。3名の評価はいかに!?

 一台のクルマに対する印象や感じ方は人によってさまざま。そこが「クルマの評価」の深く、おもしろい部分です。2022年9月10日号で掲載し、好評を得た『3人が斬る! 注目新車』企画がリターンします!

 本誌ですでに試乗記をお届けした注目の3台を、誌面レポートした人以外の評論家3名に、改めて試乗評価を依頼しました。

 今回は、世界が注目するトヨタクラウンクロスオーバー、ホンダシビックタイプR、フルモデルチェンジで販売絶好調のトヨタシエンタの3台を取り上げます。

 さて、どんな評価となるのでしょうか!?

■秋の新車NEWS スバルクロストレック試乗!!

XVから名前を変更して、新型はクロストレックとして誕生。走り、いいです!

 スバルのクロスオーバーカーとして人気のXVは、2022年11月のフルモデルチェンジにより車名が切り替わることが有力視されています。

 新型はXVの車名から北米で使用されているクロストレックに車名変更して登場します。

 そして2022年10月6日、静岡県伊豆サイクルスポーツセンターにてクロストレックのプロトタイプ試乗が実現しました。

 エクステリア、走りとも大きく進化し、そのポイントは「FUN」というクロストレックに大注目です!!

 そのほか『秋の新車NEWS』では、ハリアーの一部改良&PHEV追加、マイチェンしたホンダフィット、遊びも街乗りも一台でこなせるダイハツタントファンクロスについても紹介しています。

■血沸き肉躍る! ラリージャパンカウントダウン特集

2019年、セントラルラリーで走る勝田貴元選手。ラリージャパンにも出場!

 2010年以来、12年ぶりの日本開催となるラリージャパンは11月10日(木)~13日(日)に愛知県、岐阜県を舞台に激闘を演じます。

 今回のカウントダウン特集は、4つのパートで構成しています。

・第1部:勝田貴元選手がんばれ~直前インタビュー

・第2部:国沢親方 ルノークリオで参戦!

・第3部:2004~2008年&2010年 ラリージャパンフラッシュバック

・第4部:ラリージャパン2022 見どころガイド

 存分にお楽しみください!!

■水野和敏が斬る!! ダイハツ ロッキーvs. スズキ エスクード

今回は国産コンパクトSUV、2台を水野和敏氏が評価。どんな印象を持つのか?

 大人気連載の『水野和敏が斬る!!』は、ダイハツロッキープレミアムG HEV、スズキエスクードという今人気のコンパクトサイズのSUVを試乗&チェックしています。

 手ごろなサイズで特に人気のロッキーに、新たに加わったハイブリッドモデルを水野氏がどう評価するのか? そしてマイチェンを機に国内販売を再開したスズキエスクードの存在も気になるところです。 

 一見地味ですが実力派の2台、ダイハツロッキーとスズキエスクードを徹底的に解剖&評価します。今回も読者諸兄の気になることを、水野氏がズバズバと斬っていきます。お楽しみに!!


ベストカー 2022年 11/26 号 [雑誌]
ベストカー 2022年 11/26 号 [雑誌]

投稿 ロードスターにGR86も!? スポーツハイブリッドモデルの最新スクープ!! ベストカー11月26日号自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。