もっと詳しく

沖縄と、鹿児島の奄美大島で主に用いられている楽器・三線(さんしん)。その文化を未来に繋ぐため、活動している人たちがいる。 古くから三線の棹の材料として使われている琉球黒檀のことを、沖縄ではくるち(黒木)と呼んでいて、くるちを植え育てる「くるちの杜100年プロジェクト」が2022年で10年を…