もっと詳しく

株式会社ビタミンが創業期(シード期)のスタートアップ企業向けにオンラインで開講している「シード・ゼミ」のレポート第2回です。テーマは「スタートアップがデジタルマーケティングでやるべきこと」で、株式会社WACUL代表取締役の垣内勇威さんが講師を務めました。

垣内さんが登壇するのは「ビタミンゼミ」(シード・ゼミの前身)に続けて2回目です。2020年に行われた垣内さんの講義内容を当時の参加者が実践したところ、LPのCVRが30%改善されたとの報告があったと言います。

2年前の講座ではLPの必勝パターンに関する内容が中心でしたが、今回はデジタルマーケティングの基本と、営業につながるリードの増やし方に焦点が当てられました。講義内容の一部をご紹介します。

(構成:Marketing Native編集長 佐藤綾美、画像提供:株式会社WACUL)

The post 必要最小限で成果を上げる!スタートアップのためのデジタルマーケティング講座|WACUL垣内勇威【シード・ゼミレポート第2回】 appeared first on Marketing Native(マーケティング ネイティブ).