もっと詳しく
1: ザナミビル(東京都) [NL] 2022/09/29(木) 22:29:21.60 ID:PQLSMIDm0● BE:633829778-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ac925e6e100cf75001fc5a1421c717bc89dea31?page=3

広島サミットで退陣説も浮上!岸田首相、国葬後も続く窮地

引用元: ・岸田「ごめん。 このまま俺を辞めさせたら総理が1年でコロコロ変わる時代に戻るけど、どうする?」 [633829778]

2: ザナミビル(東京都) [NL] 2022/09/29(木) 22:29:47.78 ID:PQLSMIDm0
■山積している課題は「超難問」ばかり

今回の「国葬」実施を経て、岸田首相は3日で就任満1年となる。ただ、現状では国民の視線は就任時よりはるかに厳しい。7月参院選での自民大勝からわずか3カ月足らずなのに、首尾よく手にしたはずの「黄金の3年」は事実上消滅。「国葬」実施の即断以来、「次々打つ手がすべて裏目」(自民幹部)となり、表情にも焦燥感が隠せない。

そもそも、現在山積している課題は「超難問」(側近)ばかりだ。国葬の“強行”への批判は根強く、それとも絡む「旧統一教会」問題では、自民党と同協会の「政治的癒着」が次々と発覚。自民党が実施した「点検」のずさんさも際立ったことで、「断固関係を断つ」という首相の決意にも、国民の圧倒的多数が不信感を示している。

3: ザナミビル(東京都) [NL] 2022/09/29(木) 22:29:59.47 ID:PQLSMIDm0
 さらに、10月に入れば多くの食料品・生活必需品などの大幅値上げが国民生活を圧迫、これに、日米金利差の急拡大などによる急激な円安による石油価格の高騰などが追い討ちをかける。

このため、岸田首相は臨時国会での野党からの厳しい追及に、防戦一方となることは確実だ。

「国葬」や「旧統一教会」だけでなく、東京地検特捜部の捜査が進む五輪汚職事件の闇の深さについても説得力のある答弁ができなければ、大手メディア各社が10月上中旬に実施予定の世論調査で内閣支持率がさらに低下し、政権維持の危険水域に落ち込む可能性は少なくない。

4: アデホビル(静岡県) [US] 2022/09/29(木) 22:30:34.57 ID:8fL7xr/O0
コロコロコロコロコロ
かわいい男の子ってなんだっけ?
5: ソホスブビル(東京都) [ニダ] 2022/09/29(木) 22:30:39.30 ID:dAV13hZ/0
1年コロコロ桶だから
やめろ
6: テラプレビル(埼玉県) [US] 2022/09/29(木) 22:30:40.38 ID:FKha3UoM0
菅を官房長官に据えれば総理コロコロでも構わん
7: ザナミビル(東京都) [NL] 2022/09/29(木) 22:30:40.57 ID:PQLSMIDm0
 なかでも、国会論戦で野党側は集中的に「旧統一教会」問題を追及する構えで、8月の党役員・内閣改造人事後も同協会との密接な関係が次々発覚している、山際大志郎経済再生相や萩生田光一自民党政調会長の進退問題が浮上するのは確実だ。

与党内からも「どこかで更迭しないと政権が持たない」(公明幹部)との声が出始めている。ただ、首相が“更迭”に踏み切れば任命責任を厳しく問われるため、「自発的辞任しかないが、その後の混乱を考えればそれも難しい」(自民幹部)のが実態だ。

The post 岸田「ごめん。 このまま俺を辞めさせたら総理が1年でコロコロ変わる時代に戻るけど、どうする?」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.