政府は30日、中央防災会議(会長・岸田文雄首相)を開き、太平洋沖にある日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震が発生した場合に、津波の危険が特に大きい北海道から千葉の沿岸7道県108市町村を、防災対策の「特別強化地域」に指定した。避難施設の整備に対する国の財政支援を拡充する。対策の基本方針とな…
政府は30日、中央防災会議(会長・岸田文雄首相)を開き、太平洋沖にある日本海溝・千島海溝沿いで巨大地震が発生した場合に、津波の危険が特に大きい北海道から千葉の沿岸7道県108市町村を、防災対策の「特別強化地域」に指定した。避難施設の整備に対する国の財政支援を拡充する。対策の基本方針とな…