もっと詳しく
1: シャチ ★ 2022/10/30(日) 23:59:41.43 ID:WMLkjLUH9
低身長のレスラーが見せるスピードと、コミカルな技で人気を集め、かつてはテレビなどでも放送さられていた「こびとプロレス」。しかし「障がい者を笑うな」といった声から徐々に衰退し、現在日本で活動しているこびとレスラーは2名のみに。それでも昨年、クラウドファンディングで専用リングをつくるなど、再び話題を集めている。こびとプロレスで笑うことは「差別」なのか? 現役レスラー、プリティ太田さんに、YouTuberたかまつななが話を聞いた。

「病気の人をテレビに出すな」で放送に規制
プリティ太田/集英社オンライン

ーーまず最初に「小人症」とは、どういうものなのでしょうか?

原因はさまざまあるのですが、僕は生まれつきの軟骨の病気で身長が伸びません。

ーーそもそも「小人」という表現は差別用語なのですか。

僕は一切、差別とは思っていません。一部の方々が差別だと言っているだけ。でも、テレビ局では使ってはいけないらしいです。いわゆる「コンプライアンス」でしょうか。この取材では使っていただいて、全然問題ないです。

ーープリティ太田さんはこびとレスラーとして活躍されているそうですが、改めてこびとプロレスについて教えていただいてもよろしいですか。

海外のこびとプロレスは、いわゆる一般のレスラーがやっているプロレスで、身長の低い人にしかできない技や速さを見せていくような試合が多いです。でも日本は少し違っていて、お笑い要素が強い。一般のレスラーができないような技で笑いを取るのが見せ場なんです。

ーー昔はゴールデンタイムのテレビ番組でも放送されていたんですよね。

僕は世代ではないので実際に見ていたわけではないのですが、プロレス中継の中で「こびとプロレス」として放送していたらしいです。あと、『8時だョ!全員集合』にこびとレスラーが出演したことで話題になったんですよ。僕も「言われてみれば、出ていたな」と思ったので少し覚えています。

ーー当時はどのような空気だったのでしょう。

当時はみんな、純粋に見て、笑っていたんだと思いますよ。普通の人ができないことをやっているのが面白かったんでしょう。それがいつの間にか偏見で、笑ってはいけないとなってしまった。

ーーいつ頃からこびとプロレスは縮小してしまったのですか。

1980年代ぐらいになってからですね。僕の聞いた話では、1通の投稿から規制がかかったと。「小人症の人、病気の人をテレビに出して笑ってもいいんですか」ってなって。

ーーその人は「こびとプロレスはよくない」と思っていたんでしょうか。

偽善で言っているだけの偽善者、と僕は思ってます。誰がはじめに言ったのか、その正体さえ、いまだにわからないんです。(以下ソースで)

10/30(日) 18:02配信 集英社オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec851a256fe62beaf1b91f1f508d6f50eb0ca36e
プリティ太田/集英社オンライン
no title

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221030-00010005-shueisha-001-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

引用元: ・【プロレス】「障がい者を笑うな」の一声で衰退した”こびとプロレス”。現役レスラーが問う、なんとなくの善意 [シャチ★]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:01:26.56 ID:M4p/WE4n0

3: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:02:10.02 ID:KGLsfTRc0
ゆりあんは障害者

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:02:23.14 ID:ZG2Cexg60
これこそ障害者差別やん(´・ω・`)

5: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:03:15.67 ID:P4rpSLSi0
小人症も薬で治る時代になって小人症発症抑えられるんだっけ?
ミゼットプロレスやれる人も減ったとか。

6: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:06:42.78 ID:CFACVOxy0
外国とか小人ポルノあるしな

7: 名無しさん@恐縮です 2022/10/31(月) 00:07:00.83 ID:aCdLYUPi0
その昔、俺の通ってた学校の先生が障害者プロレスや小人プロレスの大ファンでな
「笑ってもらうために真剣にやってるし、それでしかお金を貰えない人もいるのになぁ…なんで広がらないんだろうなぁ」
って真面目に語っててな
なんかいろいろ考えさせられたの思い出す

The post 【プロレス】「障がい者を笑うな」の一声で衰退した”こびとプロレス”。現役レスラーが問う、なんとなくの善意 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.