9月29日は0929の語呂合わせで、「とっとり和牛肉の日」です。各地で「鳥取和牛」のお得なキャンペー…
酒10杯程度飲み脱輪事故 酒気帯び運転の中学校講師を停職処分
酒を飲んで運転し事故を起こしたとして、島根県教育委員会は29日付けで、中学校の男性講師を停職の懲戒処…
【新型コロナ】陽性者1人(80代)死亡確認 累計74人に 鳥取県
鳥取県は29日、新たに陽性者1人(80代)が別の疾患により亡くなったことを発表。鳥取県内での新型コロ…
ガイナーレ鳥取の選手のように強靭な体に!小中学校で「ガイナーレ給食」登場!
現在、ホーム戦4連勝中と好調のJ3・ガイナーレ鳥取。こうした中、28日、鳥取県米子市の小中学校では、…
【速報新型コロナ】鳥取市役所1階でクラスター 14人感染 感染防止対策し業務は通常どおり
鳥取市によりますと、9月18日(日)から25日(日)にかけて判明した、鳥取市役所本庁舎1階で勤務する…
安倍元総理に25万人超が弔意「デジタル献花」 プロジェクト立ち上げの理由は?
安倍元総理への国葬が行われた一方で、注目を集めているのが「デジタル献花」です。なぜプロジェクトを立ち…
「踏切に走ってくる人の姿が見え、ブレーキをかけたが間に合わなかった」列車にはねられ死亡したのは男子高校生(18)と判明
26日、鳥取県境港市で発生した列車事故で、死亡したのは高校生だったことがわかりました。 【写真を見る…
列車と衝突…男性が死亡 遮断機と警報機ない踏切で 鳥取県境港市
26日午前10時すぎ、鳥取県境港市のJR境線の踏切で男性が列車と衝突し、死亡しました。 【写真を見る…
警察署で「手品」「腹話術」研修会!?…なぜ!?島根県浜田市
交通安全の指導に役立てようと浜田警察署でこのほど、若手職員らに手品と腹話術の研修会が開かれました。 …
「忘れ物をしたのを取り戻しに来た」大雨警報でステージがなくなった子どもたち…夏の忘れ物取り戻すダンスイベント
8月開催された米子がいな祭の当日に、突然の雨で演技できなかったチームのためのダンスイベントが3日、鳥…