7月の参議院選挙の「一票の格差」が憲法違反か争う裁判で東京高裁での口頭弁論が開かれ、原告の弁護士グループは、現状が「有権者の声が平等に国会に届かない耐え難い不利益だ」と主張しました。 裁判は、議員1人あたりの人口の多い選挙区で、一票の価値が相対的に低くなる「一票の格差」を解消せずに……
【速報】兵庫県で新規感染者2277人を確認 新たに11人死亡 新型コロナ 12日 (フジテレビ)
兵庫県は12日、新たに2277人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。 また、新たに感染者11人の死亡が確認されています。 新たな感染者は、神戸市で541人、姫路市で182人、尼崎市で114人、西宮市で250人、明石市で43人、その他県内で1147人となっています。 兵庫県内で確認された感染者……
知事選一夜明け、辺野古に工事車両次々 市民「民意尊重すべきだ」 (毎日新聞)
米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対する玉城デニー知事が再選された沖縄県知事選の投開票から一夜明け、変わらず続く埋め立て用の土砂の搬入に抗議する人=沖縄県名護市で2022年9月12日午前9時22分、喜屋武真之介撮影 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する……
袖ケ浦市の竹林で女性死亡事件 初公判 被告の男「間違いありません」 (日本テレビ)
去年5月、千葉県袖ケ浦市の竹林で、19歳の女性の右太ももを包丁で刺し、死亡させた罪に問われた男の初公判が開かれ、男は「間違いありません」と起訴内容を認めました。 夏見翔太被告は去年5月、袖ケ浦市の竹林で美容師見習いの中込愛美さんの右太ももに包丁を突き刺してケガをさせ、出血性ショックで……
9・11米同時テロから21年、現場跡地などで追悼… (日刊スポーツ)
国際テロ組織アルカイダが首謀し、日本人24人を含む約3000人の命を奪った2001年9月の米中枢同時テロの発生から21年の11日、標的となったニューヨークの世界貿易センタービルの跡地などで追悼式典が開かれた。参加者はテロの発生やビル崩壊の時刻に合わせて黙とうし、遺族が犠牲者の名前を読み上げた。1……
ロシア軍敗走、ウクライナが要衝イジュム奪還 報復… (日刊スポーツ)
ウクライナ・ハリコフ州で兵士を迎える住民たち(ロイター) ウクライナ軍は東部ハリコフ州で反攻を強め、ゼレンスキー大統領は11日、要衝のイジュムを奪還したと宣言した。イジュムはロシア軍の補給路となっており、戦略上、大きな戦果となった。米シンクタンクの戦争研究所は10日、ロシア軍が統制の……
バス置き去り3歳児死亡事件 同時間帯に園周辺で検問 (テレビ朝日)
静岡県牧之原市のこども園で3歳の女の子が送迎バスに置き去りにされ、死亡した事件から1週間の12日、警察が状況を調べるため園周辺で検問を行いました。 5日、牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の送迎バスの中に、3歳の河本千奈ちゃんがおよそ5時間にわたり置き去りにされ、熱射病で死亡しました。……
静岡の川勝知事とJR東海社長が13日に会談 リニア中央新幹線をめぐり (TBSテレビ)
静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線をめぐり、県知事とJR東海の社長があす、会談することになりました。 静岡県の川勝知事とJR東海の金子社長のトップ会談は、あす午後2時半から静岡県庁の知事室で非公開で行なわれます。おととし6月以来2度目の会談で、金子社長が申し入れました。 理由につ……
さいたま市、送迎バス園児降車ミス2件 置き去りも (産経新聞)
さいたま市役所本庁舎さいたま市の認可保育施設で、帰宅時の送迎バスで園児を降車させないミスが平成29年4月以降に2件あり、うち1件では施設に戻った後、園児が約20分間バスに置き去りにされていたことが12日、市への取材で分かった。けがなどはなく、園は保護者に謝罪。乗降時の確認ルールが守られて……
全数把握見直しで「診断書請求」増?負担続く可能性…最前線のクリニックや保健所に不安も【石川発】 (フジテレビ)
新型コロナの「全数把握見直し」。当初は都道府県の判断とされたが一転、岸田首相は9月6日、26日から全国一律で見直す考えを明らかにした。 現場はこの「全数把握見直し」をどう捉えているのか? 感染者が連日1000人超の金沢市 保健所が考えるメリット・デメリット 対応に追われる金沢市保健所 この記……