長野県松本市の高校1年生・平林太一さんも出場しているブラインドサッカーアジア・オセアニア選手権。日本…
【速報】新型コロナ 長野県内2市で762人感染 長野市412人、松本市350人 病床使用率58.2%
18日、新型コロナウイルスに長野市と松本市であわせて762人が感染したことがわかりました。 長野市で…
お寿司握ってみる? インバウンド客増加見据え体験ツアー企画 寿司ネタには信州サーモンも
外国人観光客を呼び込もうという動きです。長野県松本市や観光事業者などでつくる団体は、市内在住の外国人…
住宅全焼 60代きょうだい2人暮らし 焼け跡から1人の遺体 弟と連絡取れず
長野県下諏訪町で住宅1棟を全焼する火事があり、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。警察はこの家に住…
強豪イランを撃破!ブラインドサッカー日本代表 松本の高校1年生・平林太一選手が決勝ゴール 準決勝へ
ブラインドサッカーで長野県勢が大活躍です。インドで開催中のアジア・オセアニア選手権。15日のイラン戦…
激しい炎…住宅燃える 懸命の消火続く 1人を救急搬送したとの情報も
長野県下諏訪町で住宅火災があり、消火活動が行われています。1人を救急搬送したとの情報もあります。 激…
難病女児の命救う “3つの高難度手術”同時に施行 成功は世界初 経過順調で17日に退院へ
長野県立こども病院は16日、心臓や大動脈に先天性の疾患を抱える乳児に、3つの高難度の手術を同時に施行…
命を守る役割「聴導犬」育成に支援を コロナ影響で収入減、物価高で費用増 キャッシュレス化で募金半減も
耳の不自由な人を助ける「聴導犬」です。宮田村にある長野県内唯一の育成施設が、コロナの影響による収入減…
きっかけは息子の事故…小学生の通学を見守り45年 87歳女性に「エイジレス章」
いくつになっても生き生きと生活する人を表彰する「エイジレス章」です。長野市からは、45年に渡り、児童…
住宅全焼 焼け跡から1人の遺体 住人の94歳女性か「一気に火の手が」
住宅火災です。14日、長野県高山村で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。…