【エリザベス女王杯】ウインマリリン2着同着「自然な流れで」直線先頭立つも勝ち馬強襲に屈す|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 5番人気ウインマリリンが2着同着に踏ん張った。好位追走から3角で外をまくるように進出。直線では逃げ馬をかわして先頭に立ち、勝ち馬の強襲には屈したものの、ラ…

【エリザベス女王杯】3歳秋華賞馬スタニングローズ、直線反応せずまさかの14着|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 2番人気に支持された3歳秋華賞馬スタニングローズは、まさかの14着に敗れた。逃げ馬を見据え好位馬群で運んだが、直線はいつもの反応が見られなかった。 坂井騎…

【エリザベス女王杯】1番人気デアリングタクト6着 内枠「苦しく」復活はならず|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 1番人気デアリングタクトは6着に敗れ、復活はならなかった。中団馬群で我慢し、直線でスペースを確保すると懸命に脚を使ったが、伸び切れずに勝ち馬とは1秒差だっ…

【エリザベス女王杯】C・デムーロ騎手、史上2組目の兄弟制覇/アラカルト|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 G1・7勝の名牝ジェンティルドンナの子、単勝4番人気のジェラルディーナ(牝4、斉藤崇)がG1初制覇を飾った。重馬場の勝ち時計は2分13秒0。 <エリザベス…

【エリザベス女王杯】ジェラルディーナG1初制覇、女王の血が開花 デムーロ家はワンツー|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 女王の血が花開いた。名牝の娘ジェラルディーナ(牝4、斉藤崇)がG1初制覇を果たした。 初騎乗のクリスチャン・デムーロ騎手(30)に導かれ、大外から差し切っ…

今村聖奈騎手が東京12Rで2着「またどこかで一緒に乗りたい」初競演ホリー・ドイルから学んだ|極ウマ・プレミアム

新人女性ジョッキー今村聖奈(18=寺島)が13日、東京競馬場に初見参した。10鞍に騎乗。 最終12R(2勝クラス、芝1600メートル)では5番人気ミモザイエロー(牝6、戸田)の手綱を取り、この日最高着順の2着に入って関東のファンに実力を示…

5カ月ぶりウインシャーロット、オープン入り初戦勝利「強かった」石川騎手も力量実感/オーロC|極ウマ・プレミアム

<オーロC>◇13日=東京◇リステッド◇芝1400メートル◇3歳上◇出走18頭 1番人気ウインシャーロット(牝4、和田正)が5カ月ぶり、オープン入り初戦を勝利した。逃げたメイショウチタンを2番手でマーク。直線では一騎打ちとなり、首差競り勝…

ユニコーンライオンが逃げ切り、3年2カ月ぶり重賞V国分優騎手「やっと長い距離を」/福島記念|極ウマ・プレミアム

<福島記念>◇13日=福島◇G3◇芝2000メートル◇3歳上◇出走16頭 国分優作騎手(31)騎乗の10番人気ユニコーンライオン(牡6、矢作)が鮮やかに逃げ切り、昨年の鳴尾記念に続くJRA重賞2勝目を挙げた。勝ち時計は2分0秒2。 シャム…

【エリザベス女王杯】ジェラルディーナG1初制覇 C・デムーロ騎手「自信を持って乗りました」|極ウマ・プレミアム

<エリザベス女王杯>◇13日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上牝◇出走18頭 G1・7勝の名牝ジェンティルドンナの子、単勝4番人気のジェラルディーナ(牝4、斉藤崇)がG1初制覇を飾った。重馬場の勝ち時計は2分13秒0。 大外18番か…

ビッグシーザー1番人気に応えて未勝利から連勝 酒井騎手「この先もっと頑張れる」/福島2歳S|極ウマ・プレミアム

<福島2歳S>◇13日=福島◇オープン◇芝1200メートル◇2歳◇出走16頭 ビッグアーサー産駒のビッグシーザー(牡、西園正)が1番人気に応えた。 スタートで立ち遅れたが、すぐに5、6番手へ。持ったまま直線を向き、外めを力強く伸びた。2着…