世界の若手技術者が技を競う「技能五輪国際大会」に出場する女性が岡山県庁を訪れ知事に抱負を語りました。…
「企業の防災意識を高めよう!」消火作業の迅速さやAED作業の正確さなどを競う「ファイヤー・セービング大会」開催【岡山】
企業などでの防災意識を高めます。消火器を使った消火作業や心肺蘇生などの技術を競うファイヤー・セービン…
北京五輪4×100メートルリレー銀メダリスト・高平慎士さん「好きなことに出会って」中学校で授業【岡山】
岡山市北区の中学校に、北京五輪の銀メダリスト高平慎士さんが訪れ、授業を行いました。元オリンピアンの経…
災害で停電したエリアの避難所などにLPガスを届ける訓練 震度6強の地震を想定【岡山】
地震などの大規模に備えます。岡山県LPガス協会は停電時のガスの供給までの流れをなどを確認する訓練を行…
行政のデジタル化が進む中「高齢者もスマホの扱いに慣れて」STNetと香川・東かがわ市がICTで協定
東かがわ市と情報通信事業を展開する企業と連携協定を結びました。高齢者にスマホ利用促進を呼びかけます。…
自然災害に備え、保険会社やタクシー会社などが支援物資の運搬で協定 出発式には防災啓発のタクシーも登場【岡山】
台風や地震などの自然災害に備え、保険会社やタクシー会社など3者が支援物資の運搬に関する新たな仕組みを…
【続報】信号を無視か 横断歩道で女子児童(10)が乗用車にはねられ顔の骨を折るなどの重傷 88歳の男を現行犯逮捕【岡山】
きのう(3日)夕方、岡山市北区津高の市道交差点で、横断歩道を渡っていた小学5年生の女子児童が乗用車に…
【速報】乗用車が店舗に突っ込む けが人なし【岡山・東区】
きょう(4日)午前10時すぎ岡山市東区西大寺松崎で、乗用車が店舗に突っ込みました。この事故で、店舗の…