11月11日、静岡県内では、新たに1700人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。先週金曜日の…
53歳消防署課長が酒気帯び運転の疑いで逮捕 交通事故で発覚ー静岡県警
静岡市消防局に所属する消防署課長の男が酒気帯び運転の疑いで11月10日、警察に逮捕されました。直前に…
暴力団幹部の男ら12人を逮捕 組織的に覚せい剤を密売し資金源にしていたかー静岡県警
静岡県東部を中心に、組織的に覚醒剤の密売などに関わっていた疑いで、静岡県警は11月10日までに暴力団…
「もしもし?119番かかってます…」消防を悩ませる“通報”が急増中 理由はスマートフォン?
11月9日は119番の日です。スマートフォンの普及によって今、困った通報が増える傾向にあるといいます…
「事前知識は不要です」通報者撮影のけが人や火事の映像でリアルタイムに状況把握 正確な初動に向け試験運用開始―静岡市消防局
11月9日は119番の日です。静岡県の静岡市消防局では、通報した人が撮影したけが人や火事の映像をリア…
「どうやって避難所でうまく生活をおくるか」ペットとの避難受け入れに試行錯誤【わたしの防災】
災害が起こった時、イヌやネコなどのペットも一緒に避難することが原則となっていることをご存じでしょうか…
幼稚園の通園バスとワンボックスカーが出合い頭に衝突 4歳の園児や運転手など4人軽傷=静岡・三島市
11月8日朝、静岡県三島市で幼稚園の通園バスとワンボックスカーが衝突する事故があり、バスに乗っていた…
トラックと衝突 自転車の72歳女性が意識不明の重体 現場は信号機のある交差点ー静岡・沼津市
11月7日午後、静岡県沼津市の交差点でトラックと自転車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた70代…
「お粗末極まりない」スプリンクラー“水浸しの楽団”怒りの会見 楽器被害は数億円で裾野市に損賠請求の準備も
「市の対応は非常識」。水浸し被害の楽団が改めて怒りの会見です。静岡県裾野市にある裾野市民文化センター…
車は55メートル下の遊歩道手前まで転落…紅葉シーズンでさらに被害が出ていた恐れも「浄蓮の滝」2人死傷事故ー静岡・伊豆市
11月5日、静岡県伊豆市の観光名所「浄蓮の滝」の駐車場から車が転落し、2人が死傷した事故で、車は約5…