野球日本代表は6日、東京ドームで巨人と強化試合を戦い、8―4で逆転勝ちした。5日の日本ハム戦に続き、2連勝。 日本代表は2―4の八回に村上(ヤクルト)の2試合連発となる2点本塁打や山田(ヤクルト)のソロ、甲斐(ソフトバンク)の適時打で4点を奪い、試合をひっくり返した。村上は九回にもソロを放……
全日本大学駅伝 駒大3連覇 15度目V (毎日新聞)
全日本大学駅伝は6日、名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの8区間、106・8キロで争われ、駒大が5時間6分47秒の大会新記録で3連覇を達成した。歴代最多だった優勝回数を15度に更新。国学院大が同校過去最高の2位、青学大が3位だった。 駒大は3区の山野力の力走でトップに浮上。4区の山川……
フィギュアスケート フランス杯 山本自己新、復活の銀 (毎日新聞)
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、フランス大会最終日は5日、アンジェで行われ、男子でショートプログラム(SP)首位の山本草太(中京大)はフリー3位となり、合計257・90点でGP初の表彰台の2位に入った。4回転サルコウで転倒したが、4回転トーループを2度決めるなど踏ん張った。 S……
N.J. teacher wins $10K national education award after year full of honors
It’s been quite a year for East Orange social studies teacher Theresa Maughan. Last year, she was namedNew Jersey’s 2021-2022 State Teacher of the Year. Now, she is receiving one of teaching’s highest national honors. Maughan, who teaches high school s…
句集 (毎日新聞)
坪内稔典『俳句いまむかし みたび』 同じ季語による現代の俳人たちの作品と、古典及び近代の俳人たちの句を読み比べた一冊。見開きで次々展開されてゆくのが楽しい。「言葉が乱れているように見えるとき、言葉はもっとも元気がよい」とする著者のまえがきが印象的である。(毎日新聞出版・1980円) 井……
歌集 (毎日新聞)
伊藤一彦『言霊の風』 「神話のふるさと」と言われる宮崎に生まれて、在住の著者。宮崎の風土の持つ言霊を感受しつつ詠む。地球環境の大きな問題、コロナ禍、戦争など社会を明晰(めいせき)にとらえる第16歌集。<牧歌的で言霊ふくんだ風のやうと日向弁聞きき石牟礼道子は>(角川書店・2860円) 栗木……
ワニ思う故にワニあり秋の暮 (毎日新聞)
BS12トゥエルビ BS12にあさが来る (毎日新聞)
うれしいです。本日、この番組を紹介できるのが。 今夜7時よりBS12トゥエルビで、連続テレビ小説「あさが来た」が放送開始となります。2015年秋から放送された作品。今回のヒロイン、今井あさは銀行や生命保険会社を設立し、日本で最初の女子大創設に尽力した広岡浅子がモデルです。あさを演じるのは、……
北アルプス「北アルプス空中散歩」
11/7 2:00~3:00 [NHK BS1(Ch.101)]
[字]とっておき 車窓紀行 #2「夏の長野から紅葉の立山黒部アルペンルートへ」
11/7 2:00~3:00 [BS朝日(Ch.151)]