セガの名機 メガドライブの軌跡② テトリス発売中止と、海外進出の背景

『ファンタシースターⅡ 還らざる時の終わりに』 ©SEGA 第2弾タイトルも発表され、ますます盛り上がりを見せる「メガドライブミニ2」の発売を記念した本連載。セガの奥成洋輔さんが、メガドライブの歴史をふり返ります。第2回は1989~1990年。『ファンタシースターⅡ』をはじ…

東浩紀と上田洋子に聞く 教養とは何か?②

ゲンロンの東浩紀さんと上田洋子さんに聞く「教養とは何か?」。前編の①では、教養は何かの役に立つものでもなければ、必要に迫られて身につけるものでもない……そんな話をお聞きしたが、それでは教養とはいったいなんのためにあるのか? 核心部分に迫る後編の②をお届けする。 撮影:吉村…

東浩紀と上田洋子に聞く 教養とは何か?①

書店に並ぶ「教養」を冠した本や、大量にある動画・音声の教養系コンテンツ……ここ数年、そこかしこで教養の重要性が説かれ、多くの人が関心を寄せているように見える。その一方でファスト映画をはじめ、コンテンツの消費の仕方を巡った議論も白熱している。そもそも教養とはいったい何か? 学…

10年後も必要とされるWebマーケターになるには?――北の達人コーポレーション代表・木下勝寿をエルモが直撃!

北の達人コーポレーション代表・木下勝寿さんの2冊目の著書『ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング』が注目されています。 資本金1万円で1人で創業した会社を東証プライム上場企業に育て上げたWebマーケティングの手法 […]

The post 10年後も必要とされるWebマーケターになるには?――北の達人コーポレーション代表・木下勝寿をエルモが直撃! appeared first on Marketing Native(マーケティング ネイティブ).