DeNAのロメロ(2022年9月24日) DeNAは30日、フェルナンド・ロメロ投手(27)、ブルックス・クリスキー投手(28)と来季の契約を結ばないことを通知したことを発表した。ロメロは来日2年目の今季は23試合に登板し、6勝8敗、防御率4・87。無類の中日キラーだった。来日1年目のクリスキーは18試合に登板……
サッカーW杯、初の女性主審誕生へ…フランスのフラパール審判員 (読売新聞)
国際サッカー連盟(FIFA)は29日、ワールドカップ(W杯)カタール大会で審判団入りしているステファニー・フラパール審判員(フランス)が12月1日のコスタリカ代表とドイツ代表の試合で、男子W杯では女性初の主審を務めると発表した。 「本家」スペイン、ドイツ相手でも涼しい顔でショートパス…次戦の……
【カタールW杯】イラン敗退決定で選手へ「拷問」脅迫 国歌斉唱めぐり体制側は態度硬化「家族を投獄や… (ZAKZAK)
国歌を渋々歌うイラン代表(ロイター)1次リーグB組の最終第3戦で、イランが米国に0―1で敗れて勝ち点を逆転され敗退が決定。選手たちには今後、過酷な運命が待っている。国家同士で激しい対立が続く米国に対し、引き分け以上なら勝ち抜けが決まる大一番を前に、国歌を歌うイランの選手たちの表情は沈……
若き米国がエースの一発守り切る 強豪オランダ戦へ意欲 (産経新聞)
【米国-イラン】前半、先制ゴールを決める米国のプリシック(右から2人目)。1点を守り切って16強入りを決めた=11月29日、アルスママ競技場(ロイター)サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は29日、1次リーグ第3戦が始まり、2大会ぶり出場の米国はエースの一撃でイランを下し、決勝トーナメ……
なんでみんなやらないんだ!“たった1人”のラグビー部員の闘い (NHK)
冬の訪れとともに高校や大学の全国大会が開かれ、本格的なラグビーシーズンに突入します。この秋、全国大会を目指す最後の大会に臨んだ、部員たった1人のラグビー部があると知り取材に向かいました。飛び込んできたのは広いグラウンドで1人で黙々と練習に励む姿。ひたむきな彼の姿は私の心を捉えて放し……
ソフトバンク4軍開設発表 三笠GM「MLBに勝てる世界一の球団に」 (スポニチ)
4軍導入発表会見に出席した三笠GM(左)と小川史4軍監督 Photo By スポニチ ソフトバンクの三笠杉彦GM(48)と小川史4軍監督(62)らが30日、筑後ファーム施設で来季から新設される4軍制導入発表会見を行った。 NPB初の試みで三笠GMが狙いと開設の経緯、さらに新たな取り組みについて明かした。 (1)……
エクアドル、若手に希望 W杯サッカー (時事通信)
後半、同点ゴールを決め、喜ぶエクアドルのカイセド(中央)=29日、ドーハ エクアドルは1次リーグで敗退したが、大会を通して若い世代が奮闘した。ペース配分など考えず、ワンプレーに全力を注ぐ姿勢は見る者の心を揺さぶった。 セネガル戦では21歳カイセドがW杯初得点を記録。後半22分に右足でゴール……
「勝つのみ。前へ」もぎ取ったセネガル 日韓以来、リーグ突破 (毎日新聞)
【セネガル-エクアドル】後半、勝ち越しゴールを決めて喜ぶセネガルのクリバリ(右から2人目)=カタール・ドーハのハリファ国際競技場で2022年11月29日、ロイター サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグA組で29日、セネガルがエクアドルに2―1で競り勝った。2勝1敗で勝ち点6とし、8……
【ソフトバンク】4軍制導入会見 来季は3、4軍で229試合を予定 (スポーツ報知)
4軍制の導入について説明するソフトバンク・三笠杉彦GM ソフトバンクは30日、福岡・筑後市内の球団施設で4軍制の導入会見を開いた。 11年から3軍制を導入したホークスは千賀、甲斐、牧原大ら育成出身の主力選手を輩出してきた。三笠杉彦GMは「ホークスの主軸を担う選手がこの育成選手から育ってきた。……
【高校野球】高校通算本塁打106発の花巻東・佐々木麟太郎について思うこと (スポーツ報知)
今秋から主将としてチームを引っ張る花巻東・佐々木麟太郎 今年の春から、高校野球は岩手県を中心に取材させてもらうことになった。決まった瞬間、正直ワクワクしていた。花巻東には主将の田代旭捕手(3年)や佐々木麟太郎内野手(2年)、そして盛岡中央には斎藤響介投手(3年)もいる。プロ注目とも呼……