日本のエンタメ企業DLE、台湾の家電クラファンサイト「MYFEEL」を3億円で買収

台湾で家電製品のクラウドファンディングサイトを展開する MYFEEL は21日、日本の上場エンターテインメント企業 DLE(東証:3686)から3億円の出資を受け、DLE が MYFEELの 株式の半分以上の持分を取得したと発表した。 MYFEEL は、2022年9月に DLE の子会社となった。 DLE による買収後、MYFEEL は DLE と協力して、より多様なクリエイティブプロジェクトを展…
The post 日本のエンタメ企業DLE、台湾の家電クラファンサイト「MYFEEL」を3億円で…

持続可能な社会を作るスタートアップたち(3)メタンガスからバイオプラスチックを生み出すMango Materials

本稿は独立系ベンチャーキャピタル、グローバル・ブレインが運営するサイト「GB Universe」に掲載された記事からの転載 脱炭素やダイバーシティなど、誰もが安心して暮らせる社会づくりへの取り組みはスタートアップに対しても求められるようになってきています。この連載では、ESGへの取り組みを具体的なケースとともにお伝えいたします。前回はパッケージという必要不可欠な消費者体験を効率化することで環境対応…
The post 持続可能な社会を作るスタートアップたち(3)メタンガスからバイオプラスチックを…

VR・ブロックチェーンゲーム「Thirdverse」20億円調達、前澤氏のMZ Web3 Fundら出資

VR /ブロックチェーンゲームを開発するThirdverseは22日、第三者割当増資の実施を公表している。引受先になったのはMZ Web3 fundをリード投資家に、8DAO、B Dash Ventures、double jump.tokyo、Fenbushi Capital、FLICKSHOT、Holdem Capital、KUSABI、OKCoinJapan、OKX Ventures、Yiel…
The post VR・ブロックチェーンゲーム「Thirdverse」20億円調達、前澤氏のMZ…

米国でも「TikTok Shop」公開、ByteDanceが「音楽を聴いて稼げる」アプリ公開——中国スタートアップシーン週間振り返り(11月14日~18日)

本稿は、Technode(動点科技)が、11月14日〜11月18日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。 Dongfeng(東風)の高級EV部門「Voyah(嵐図)」、中国国営ファンドから99億円を調達(11月18日) 中国の自動車メーカーDongfeng(東風)の高級電気自動車部門「Voyah(嵐図)」は18日、シリーズ A ラウンドで50億人民元(約99億…
The post 米国でも「TikTok Shop」公開、ByteDanceが「音楽を聴いて稼げ…

IPアグリゲータContentsTechが49億円、クリエイタSaaS「CTEE」がZVCらから調達——韓国スタートアップシーン週間振り返り(11月14日~18日)

11月14日~11月18日に公開された韓国スタートアップの調達のうち、調達金額を開示したのは11件で、資金総額は921億ウォン(約92億円)に達した。 主なスタートアップ投資 本稿は、翻訳スケジュールの関係で、21日午後に追記します。 トレンド分析 本稿は、翻訳スケジュールの関係で、21日午後に追記します。 【via StartupRecipe】 @startuprecipe2 【原文】
The post IPアグリゲータContentsTechが49億円、クリエイタSaaS「CTEE」がZVCらか…

高オレイン酸大豆油で一躍有名、Calyxtへの期待感/食品のゲノム編集技術(3)

(前回からのつづき)最後に紹介する企業はミネソタ州ローズビルに拠点を置く「Calyxt」だ。元々フランスのバイオ医薬品会社Cellectisの子会社として設立された同社は、その後スピンアウトし、2017年7月にNasdaqへの上場を果たしている。 同社はTALENと呼ばれるゲノム編集技術を用いるのが特徴だ。先に取り上げたInariやPairwise Plantsが用いたCRISPR技術と遺伝子ノッ…
The post 高オレイン酸大豆油で一躍有名、Calyxtへの期待感/食品のゲノム編集技術(3…

種子をハック、世界で主食穀物の収穫量を増やすInari/食品のゲノム編集技術(2)

(前回からのつづき)マサチューセッツ州ケンブリッジに本社を置くInariは、ゲノム編集ツールを用いてシードテック(種子技術)を開発するベンチャー育成機関「Flagship Pioneering」によって設立されたスタートアップだ。このベンチャー育成機関は一見途方もない仮説を科学者にぶつけることに重きを置いており、InariもFlagship Pioneeringの野心に満ちた仮説から生まれた。同社…
The post 種子をハック、世界で主食穀物の収穫量を増やすInari/食品のゲノム編集技術(…

食べやすさを追求、野菜摂取量向上を促すPairwise Plants/食品のゲノム編集技術(1)

2012年にバイオテクノロジー領域で、今世紀最大と言われる発見があったことをご存じだろうか。それは遺伝子改変ツール「CRISPR-Cas9」による標的DNAの切断だ。それまでGMO(genetically modified organism)と言われるDNA組織の置き換えが主流だったゲノム編集手法と異なり、CRISPR-Cas9によるゲノム編集は標的を切断し、細胞が修復されるときに正確に修復されな…
The post 食べやすさを追求、野菜摂取量向上を促すPairwise Plants/食品のゲ…

メディアプラットフォーム「note」運営、東証グロースに上場へ

※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 メディアプラットフォーム「note」を運営する note は18日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し、承認されたことを発表した。市場区分はグロースで証券コードは5243。21万株を公募し、106万9,300株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは19万1,800株。主幹事は大和証券が務め、上場予定日は12月…
The post メディアプラットフォーム「note」運営、東証グロースに上場へ first a…

金融や生保の顧客向けサービスをDXするフィンプラネット

本稿はベンチャーキャピタル、サイバーエージェント・キャピタルが運営するサイトに掲載された記事からの転載 サービス概要:BtoCのデジタル保険ショップ事業とBtoBの金融DX事業を展開するフィンプラネット。今回のピッチのメイン主題である金融DX事業では、保険と資産運用のロボアドを金融機関向けにSaaS、具体的にはエンドユーザー向け保険のロボアドバイザーのシステムや、タブレット型の営業支援システムなど…
The post 金融や生保の顧客向けサービスをDXするフィンプラネット first appea…