東京電力によりますと29日午後1時40分現在、神奈川県藤沢市と茅ヶ崎市、あわせておよそ3000軒の停電が発生しています。 詳しい原因は確認中ですが、東京電力は現在、復旧を急いでいます。…
体育授業中に小5男児の体をひきずりけが負わせる、芦屋町立小の教諭を書類送検 (読売新聞)
体育の授業中に小学5年の男児の体を引きずってけがを負わせたとして、福岡県警折尾署が、同県芦屋町立小学校の男性教諭(30歳代)を傷害容疑で福岡地検小倉支部に書類送検したことが、捜査関係者への取材でわかった。送検は28日付。福岡県警察本部 捜査関係者によると、教諭は今年5月、体育の授業中に……
知人男性を「穴に埋めたるけえ」と車で連れ去り、山頂付近で暴行…母子を逮捕 (読売新聞)
知人の男性を車で山に連れ出して暴行するなどしたとして、岡山県警岡山中央署は28日、岡山市北区、飲食店経営の男(27)と、同居の母親(48)を、生命身体加害略取と監禁致傷の容疑で逮捕した。同署は認否を明らかにしていない。岡山県警察本部 発表によると、2人は共謀し、10月15日午前2時頃、同区中……
“絞首刑の死刑執行は残虐で違憲” 死刑囚3人差し止め求め提訴 (NHK)
大阪拘置所に収容されている死刑囚3人が、絞首刑による死刑執行は残虐な刑罰を禁止している憲法や国際人権規約に違反するとして、国に対して死刑の執行の差し止めなどを求める訴えを起こしました。 続きを読む 大阪地方裁判所に訴えを起こしたのは、10年以上前に死刑が確定し大阪拘置所に収容されてい……
コロナで共通テスト未受験→個別で合否、来年は求めず 文科省 (朝日新聞)
今年1月に実施された大学入学共通テスト=2022年1月、東京都文京区の東京大学、嶋田達也撮影 [PR] 文部科学省は29日、新型コロナウイルスの影響で、大学入学共通テストの本試験も追試験も欠席せざるをえなかった受験生について、来年1月の共通テストでは、各大学に個別試験での合否判定を求めないことを……
新型コロナの分類見直しへ 「2類相当」から“季節性インフルエンザ”並みの「5類」に 加藤厚労大臣 (AbemaTIMES)
加藤厚生労働大臣は、新型コロナを感染症法の「2類相当」から「5類」に見直す検討を本格的に始める方針を示した。 【映像】コロナ自粛またやる? カンニング竹山「寝とけばいい」 新型コロナは現在、入院勧告や就業制限など厳しい措置をとれる感染症法上の「2類相当」と位置づけられている。政府は「2類……
上海ガニ 生きた状態で無許可陳列疑い 食材販売店長ら書類送検 (NHK)
生きた状態での取り引きが法律で規制されている「上海ガニ」を無許可で店に陳列したとして、東京の中華食材販売店の店長らが書類送検されました。 続きを読む 書類送検されたのは、東京 豊島区西池袋にある中華食材販売店の52歳の店長と37歳の従業員です。 警視庁によりますと、11月、生きた状態での取……
【速報】新型コロナ 長野県内2市で554人感染 長野市155人、松本市399人 病床使用率69.3% (フジテレビ)
29日、新型コロナウイルスに長野市と松本市であわせて554人が感染したことがわかりました。 長野市で確認された新規感染者は155人、松本市は399人です。このほかについては県が夕方、発表します。 県内の確保病床使用率は28日午後8時時点で69.3%、前の日から1.5ポイント下がりましたが、9日連続で60%……
「循環」から生まれる牛乳とチーズ 地域でエサをつくり、堆肥で戻す (朝日新聞)
搾乳を終え、朝日を浴びながらエサを食べるナカシマファームの牛たち=佐賀県嬉野市 [PR] 現場へ! 酪農家たちの挑戦? ナカシマファームは、佐賀県嬉野(うれしの)市の田園地帯にある。市内でただ1戸の酪農牧場だ。搾乳中の牛40頭を含め、約90頭の牛を飼う。 午前6時すぎ、牛舎を訪ねると、すでに朝の……
森保フィーバー終了か 岸田政権も再び崖っぷちへ…迫る4人目「辞任ドミノ」 (東京スポーツ新聞)
カタールW杯1次リーグ第2戦(27日)で日本代表がコスタリカに敗れたことで、急激にサッカー熱が冷めつつある。その割を食うのが岸田政権だ。23日のドイツ戦勝利後はフィーバー状態となり、閣僚の辞任ドミノや世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の話題が陰に隠れることになったが、スペイン戦の結果次……