加藤厚労大臣は現在「2類相当」とされている新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、速やかに見直しの検討を進めていく考えを示しました。 加藤 厚労大臣 「衆議院において新型コロナの感染法上の位置付けについて速やかに検討する旨の規定が追加されております。最新のエビデンスに基づき……
運転士が線路上に立つ人を確認…朝のJRの線路で男性が列車にはねられ死亡 上下線で約2時間運転見合わ… (フジテレビ)
29日朝、名古屋市中川区のJR関西線の線路で、70代くらいの男性が列車にはねられ死亡しました。事故の影響でJR関西線は名古屋駅と桑名駅の間で約2時間にわたり、運転を見合わせました。 警察などによりますと、29日午前6時30分ごろ、名古屋市中川区戸田1丁目のJR関西線の線路で、亀山発=名古屋行きの普……
秋葉復興大臣、秘書は選挙カーに乗っていたと強調 “複数の影武者”週刊誌報道を否定 (TBSテレビ)
国会では衆議院・予算委員会の集中審議が行われ、秋葉復興大臣の公職選挙法違反の疑いをめぐって論戦が行われています。国会記者会館から中継です。 野党側は去年の衆議院選挙で秋葉大臣の秘書に車上運動員として報酬を支払ったにもかかわらず、活動実態がなかったのではないかと秋葉大臣を追及しまし……
領収書に不備、岸田首相を告発 (デイリースポーツ)
岸田文雄首相の選挙運動費用収支報告書や政治資金収支報告書の領収書に不備があったとして、市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」などは29日までに、公選法違反と政治資金規正法違反の疑いで、岸田首相や会計責任者ら計4人に対する告発状を東京地検に提出した。 告発状によると、昨年10月の衆院選……
領収書に不備、岸田首相を告発 市民団体、公選法違反容疑など (共同通信)
岸田文雄首相の選挙運動費用収支報告書や政治資金収支報告書の領収書に不備があったとして、市民団体「権力犯罪を監視する実行委員会」などは29日までに、公選法違反と政治資金規正法違反の疑いで、岸田首相や会計責任者ら計4人に対する告発状を東京地検に提出した。 告発状によると、昨年10月の衆院選……
「いい肉の日に」ふるさと納税返礼品は伊賀牛1頭分の肉 三重 (毎日新聞)
伊賀牛の横に立ちふるさと納税のPRをする北川裕之市長(右)=三重県名張市役所前で、山中尚登撮影 11月29日(いい肉の日)の語呂合わせにちなみ、三重県名張市は同日から「ふるさと納税」の返礼品に、伊賀牛1頭分の肉を加えると発表した。対象となる寄付額は1100万円。名張市役所前で28日、北川裕之市……
県議逮捕を受けて自民党長野県連が会長談話を発表 (産経新聞)
長野県議会で質問する丸山大輔容疑者=1月妻の殺害容疑で丸山大輔県議が逮捕されたことを受け、所属する自民党長野県連は29日、会長(宮下一郎衆院議員)の談話を発表した。内容は以下の通り。◇自由民主党長野県議団に所属する丸山大輔議員の逮捕の報道に接し、大きな衝撃を受けております。多くの皆……
大阪・豊中の小学校で異臭騒ぎ (デイリースポーツ)
29日午前9時15分ごろ、大阪府豊中市豊南町西2丁目の市立豊南小で「校舎から硫黄臭がする」と校長から119番があった。豊中市消防局によると、7~11歳の児童20人が体調不良を訴え病院に搬送された。いずれも意識はあり、軽症とみられる。 豊中市教育委員会によると、教員が南校舎で異臭に気づき、校長に……
共通テスト欠席、救済策を縮小 (デイリースポーツ)
永岡桂子文部科学相は29日の閣議後記者会見で、来春入学者の大学入試に関し、新型コロナウイルスの影響で大学入学共通テストを受けられなかった受験生の救済措置は実施しないと明らかにした。感染者の療養期間などが短縮され、本試験と追試験の両方を受験できないのは想定しにくいことが理由。濃厚接触……
逮捕前に「捜査の初動悪い」持論披露 衝撃、妻殺害容疑の長野県議 現場付近「防犯カメラが少なく…」… (ZAKZAK)
長野県議会で質問する丸山大輔容疑者=1月現職県議が妻殺害容疑で逮捕されるという衝撃の展開だ。長野県塩尻市の酒造兼自宅で、妻の希美(のぞみ)さん=当時(47)=を殺害した疑いで長野県警に逮捕された同県議、丸山大輔容疑者(48)は逮捕前、捜査が難航していると持論を語っていた。逮捕容疑は、……