三重の工場で木くず落下…「3人生き埋めに」2人死亡 (テレビ朝日)

事故があったのは、三重県川越町の「チヨダウーテ」四日市工場です。 この工場では当時、石膏(せっこう)ボードを作っていて、製造過程で出る「木くず」を冷やす装置の点検中に、上の装置から大量の「木くず」が落下し、従業員3人が埋もれたということです。 3人は30代から50代の男性で、全員救助され……

前線の影響、西日本で大気不安定に 東日本でも落雷や竜巻の可能性 (毎日新聞)

気象庁=東京都港区 気象庁は29日、前線や低気圧の影響で西日本は大気の状態が非常に不安定になるとして、注意を呼びかけた。東日本の太平洋側でも30日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうが降る可能性があるとしている。 気象庁によると、前線を伴った低気圧が対馬近海にあり、東北東に進んで……

軽自動車が交差点で横転 3人死亡、1人けが 千葉・富津市 (AbemaTIMES)

番組をみる ? 29日未明、千葉県富津市の国道の交差点で男女4人が乗った車が横転する事故があり、3人が死亡した。 【映像】事故現場と破損した軽自動車 29日午前0時半ごろ、富津市小久保の国道の交差点で「軽乗用車が横転している」と近隣の住民から110番通報があった。警察によると、この事故で、車に……

【五輪談合】広告業界全体に拡大…博報堂など4社“家宅捜索” (テレビ朝日)

28日、新たに東京地検特捜部などが家宅捜索を行ったのは、広告大手「博報堂」や「東急エージェンシー」など合わせて4社です。 談合が疑われているのは、組織委員会が2018年に発注したテスト大会の計画立案などの業務について。26件の競争入札では、捜索を受けた企業を含む9社と1つの共同企業体が落札し……

ハワイ島に続いて中米エルサルバドルでも火山が噴火 26カ所に避難所を設置 (スポニチ)

27日から噴火が始まったエルサルバルのチャパラスティーケ火山(AP) Photo By AP ハワイ島のマウナ・ロアとほぼ同じ時間帯に中米エルサルバドルのチャパラスティーケ火山(サン・ミゲル火山=標高2130メートル)も27日から噴火。2013年12月29日以来の噴火で、当局では1万人以上の住民を収容できる26カ……

10月小売業販売額は前年比+4.3%=経産省(ロイター予測:+5.0%) (ロイター)

11月29日、経済産業省が発表した10月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全店ベース)は前年比4.3%増となった。写真は千葉のスーパーで2020年5月撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)[東京 29日 ロイター] – 経済産業省が29日に発表した10月の商業動態統計速報によると、小売業販売額……

ジビエ料理が身近に 鳥取の200キロ超巨大イノシ… (日刊スポーツ)

「山の主のぼたん鍋」を提供する林育夫店長(撮影・沢田直人) <情報最前線:ニュースの街から> シカやイノシシの肉を使ったジビエ料理が身近になってきた。野生鳥獣による農作物の被害を減らすことにもつながり、ジビエの利用量は増加傾向に。鳥取県江府町の奥大山で11月上旬に、体重200キロ超、体……

自動販売機でシカ肉買える 和歌山市「いの屋」24… (日刊スポーツ)

ジビエの肉の自動販売機の前で笑顔を見せる「いの屋」の北浦順嗣店主(本人提供) ジビエ肉、24時間いつでもどうぞ-。和歌山市のジビエ肉専門店「いの屋」では、ジビエ肉が手軽に買える自動販売機を設置している。冷凍されたすき焼き用のイノシシ肉240グラムやシカ肉のミンチ350グラムなどを、各1000……

住職が寝ている間に…日光の寺で2900万円盗難、本堂や住職の居室に物色の跡 (読売新聞)

28日午前6時頃、栃木県日光市内にある寺院の60歳代の男性住職が、「室内が荒らされ、お金が盗まれた」と県警日光署に届け出た。寺の本堂などにあった現金約2900万円がなくなっており、同署は窃盗事件として捜査している。栃木県警察本部 発表によると、本堂や隣接する住職らの居室など数か所が物色され……

10月の有効求人倍率 全国平均1.35倍 10か月連続上昇 (NHK)

先月、10月の有効求人倍率は、観光客の増加を見込んで宿泊業や娯楽業で求人を増やす動きが広がったことなどから、全国平均で1.35倍と10か月連続で上昇しました。 続きを読む 厚生労働省によりますと、仕事を求める人1人に対して何人の求人があるかを示す有効求人倍率は、10月は全国平均で1.35倍でした……