「火が回るのが早い!」密集する住宅街で激しい炎 消防車など17台駆けつけ消火…7棟が焼け1人死亡 千… (フジテレビ)

未明の住宅街で火が…。住宅7棟に燃え広がった。 「炎がひどいです」深夜住宅街に広がる炎 深夜の住宅街で激しく噴き上がる炎、そして鳴り響くサイレン。火の粉を巻き上げながら住宅をのみ込んでいく。 この記事の画像(10枚) 別の動画では、避難した住民が心配そうに燃え続ける炎を見つめている。 こ……

【速報】岸田総理、自民党幹部ら菅前総理らと相次ぎ会談 (TBSテレビ)

岸田総理は、自民党の茂木幹事長や麻生副総裁、菅前総理と相次いで会談を行い、政権運営などについて意見を交わしました。 いまの国会の会期末が来月10日に迫る中、岸田総理は、茂木幹事長や麻生副総裁と会談しました。第2次補正予算案の早期成立や旧統一教会をめぐる被害者救済法案など、今後の政策課……

マイナカード申請60%超 7568万件 (共同通信)

総務省は28日、マイナンバーカードの取得申請が27日時点で7568万341件となり、人口の60.1%に達したと発表した。年内に8千万件台に乗せる目標を掲げており、松本剛明総務相は「達成に向け、全力で取り組む」とのコメントを発表した。 申請から交付までは1カ月程度かかるため、交付数は約6735万枚、人口……

列島各地で相次ぐ火事…千葉で死者も カメラ捉えた“建物倒壊の瞬間” (テレビ朝日)

暗闇のなか、住宅から吹き上る真っ赤な炎。千葉県松戸市で発生した火災で1人が死亡したほか、週末から各地で火事が相次いでいます。 建物を包む激しい炎。手の施しようがありません。 27日から列島各地で相次いだ火事。 JR大宮駅前の繁華街で、千葉県松戸市の住宅地で、大阪府羽曳野市で。そして、28日……

「十分な証拠確保できず」ひき逃げ容疑女性を不起訴 今年8月 泉区加茂〈仙台市〉 (フジテレビ)

今年8月、仙台市泉区で男性をひき逃げした疑いで逮捕・送検された女性を仙台地方検察庁は不起訴としました。 不起訴となったのは、泉区に住む73歳の女性です。女性は今年8月、泉区加茂の県道に横たわっていた33歳の男性を乗用車ではねて死亡させ、救護しないで逃げた疑いが持たれていました。 仙台地検……

伊東咲耶さんが1位 学生音コン・バイオリン高校の部 (毎日新聞)

バイオリン部門高校の部で1位の伊東咲耶さん=横浜市西区の横浜みなとみらいホールで2022年11月28日、猪飼健史撮影 第76回全日本学生音楽コンクールの全国大会(主催=毎日新聞社、共催=横浜市、後援=NHK、協賛=島村楽器)は28日、横浜市西区の横浜みなとみらいホール小ホールでバイオリン部門高校……

温暖化、気温4度上昇なら波も9%高く 北海道の港で試算 (日本経済新聞)

温暖化が北海道内の港湾に与える影響を検証している(苫小牧港)北海道開発局は28日、地球温暖化で平均気温が上昇すると、北海道の港に押し寄せる波が高くなるとの研究結果を発表した。平均気温が産業革命前から4度上がると、台風や低気圧などによる50年に一度の高波が現在と比べて最大9%高くなる。今……

「校長が最終チェックを」村田高校の前事務室長がPTA会費など不正流用 臨時学校長会議〈宮城〉 (フジテレビ)

11月、村田高校の前の事務室長がPTA会費などを私的に流用したとして懲戒免職されたことを受け、県教育委員会は、11月28日、臨時の学校長会議を開き、適切な会計処理の徹底を呼びかけました。 11月28日の臨時の学校長会議には、県立学校の校長およそ90人が参加しました。会の冒頭、伊東昭代教育長は「校……

乗客女性のあとをつけ“わいせつ”タクシー運転手を逮捕 事件後ドラレコに…「ばれたらどうしよう」「… (日本テレビ)

乗客だった女性のあとをつけわいせつな行為をしたとして、タクシー運転手の男が警視庁に逮捕されました。 捜査関係者によりますと、逮捕されたタクシー運転手の長田久雄容疑者は、ことし9月、東京・中央区の住宅に侵入し、20代の女性の胸を触るわいせつな行為をした疑いがもたれています。 女性は酒を……