宮台真司教授 手や腕に多数の傷 執ようにきりつけられたか (NHK)

29日、東京 八王子市の東京都立大学で、教授で社会学者の宮台真司さんが男に首などを切られて大けがをした事件で、宮台さんの手や腕にもみあった際にできたとみられる多数の傷があったことが捜査関係者への取材で分かりました。 警視庁は、執ように切りつけたとみて、いきさつを調べています。 続きを……

妻殺害容疑の長野県議、未明に事務所内で妻を襲った… (日刊スポーツ)

1月、長野県議会で質問する丸山大輔容疑者(共同) 長野県塩尻市で昨年9月に妻を殺害したとして、長野県議丸山大輔容疑者(48)が逮捕された事件で、妻希美さん=当時(47)=は寝室とは別の、自宅とつながっている酒蔵事務所内で首を絞められて殺されていたことが30日、捜査関係者への取材で分かった……

【静岡・新型コロナ】新規感染3891人 病床使用率45% 東部は51% インフルで学級閉鎖も (フジテレビ)

30日、静岡県内では新型コロナウイルスの新規感染者が3891人確認されました。前週水曜日の3491人に比べ400人増加しています。前週同曜日を上回るのは4日連続です。過去最多は8月24日の7969人です。 内訳は県発表分が2012人、静岡市発表分が694人、浜松市発表分が1185人です。 この1週間の県内の新規感……

天候に影響されない“クリーンエネルギー”…奥飛騨温泉郷に『地熱発電所』4千世帯分の電気まかなえる… (フジテレビ)

岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷に、地熱を利用した発電所が完成しました。 中部電力グループのシーエナジーなどが建設した「奥飛騨温泉郷中尾地熱発電所」は、焼岳のふもとに完成し30日、竣工式が開かれました。 およそ45億円をかけて建設された発電所は、中尾温泉で掘られた地下およそ1500メートルの井戸……

寒気のピークは2日 いよいよ冬がやってくる 福テレ・斎藤気象予報士《これから天気》11月30日 (フジテレビ)

強い寒気は北海道に入っておりますが、これが1日にかけて福島県に入ってきます。平地で雪を降らせるほどは、まだ入ってきておりません。 おそらく明後日です。2日に入ってくるいうことなので、一度目の寒気のピークは2日。2日は福島で…ズバリ言いましょう、初雪観測されます。標高500m以上で2日は積雪……

講義直後に宮台さん襲撃 (デイリースポーツ)

東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで都立大教授の社会学者宮台真司さん(63)が男に首などを切られて重傷を負った事件で、宮台さんは講義を終えて建物外に出た直後に襲われたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は男が予定を把握して待ち伏せした可能性もあるとみて、……

講義直後に宮台さん襲撃 予定把握し待ち伏せか (共同通信)

東京都八王子市の東京都立大南大沢キャンパスで都立大教授の社会学者宮台真司さん(63)が男に首などを切られて重傷を負った事件で、宮台さんは講義を終えて建物外に出た直後に襲われたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁捜査1課は男が予定を把握して待ち伏せした可能性もあるとみて、……

最西端・与那国島で初のミサイル避難訓練 北朝鮮の相次ぐ発射受け (毎日新聞)

沖縄県与那国町役場で、弾道ミサイルに備えた初動対応訓練をする職員ら=30日午後 台湾に近い日本最西端の離島・与那国島(沖縄県与那国町)で30日、弾道ミサイルに備えた住民避難訓練が初めて実施された。北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を踏まえ、政府や県などが主催した。情報提供や避難の手順……

贈賄の会社役員の男に有罪判決 公共工事巡る田村市の贈収賄事件<福島県> (フジテレビ)

判決を受けたのは、福島県郡山市の土木建築会社役員の武田和樹被告(48) 判決によると、武田被告は、公表されていない福島県の公共工事に関わる情報を受け取る見返りに、当時田村市役所の職員だった武田護被告に14万円相当のギフトカードを賄賂として渡した。 11月30日に福島地方裁判所で開かれた判決……