NHKのネット活用業務など検討する作業部会設置へ 寺田総務相 (NHK)

寺田総務大臣は、デジタル時代の公共放送の役割やNHKのインターネット活用業務の位置づけなどを検討するため、新たに作業部会を設置し、来週から議論を始めることを明らかにしました。 続きを読む デジタル時代の放送の役割をめぐっては、総務省の有識者会議が先月、放送事業者がコンテンツ制作に注力……

福島・磐越道の磐梯山SA(上下線) 停電で施設やガソリンスタンド営業停止〈9月13日午後2時時点〉 (フジテレビ)

ネクスコ東日本東北支社によると、磐越自動車道・磐梯山SAの停電は13日午後0時6分に発生。フードコート、ガスステーションは営業停止、トイレは断水状態で利用ができなくなっている。(13日午後2時時点) 停電の原因は調査中で、外部電源の手配など仮復旧に向けた作業を進めている。周辺での停電の発生……

【速報】立憲民主党「次の内閣」=ネクストキャビネット発足 政権与党に代わりうる政党とアピール (TBSテレビ)

立憲民主党はきょう、政権交代を目指し、「次の内閣」を発足させました。 立憲民主党 泉健太代表 「各分野で政権与党、特に大臣と論戦をしていただくという重要な役割もあろうかと思いますので」 きょう発足した立憲民主党の次の内閣=ネクストキャビネットは、ネクスト総理大臣を泉代表が務め、▼ネク……

東海第二原発 変圧器から出火 放射性物質漏れなし (テレビ朝日)

13日朝早く、茨城県の東海第二原発で変圧器から火が出ました。周辺への放射性物質の放出は確認されませんでした。 日本原子力発電の会見:「住人の皆様、県民の皆様に大変ご心配、ご迷惑をお掛けしたと考えております。本当に申し訳ございませんでした」 日本原子力発電によりますと、午前7時50分ごろ……

【速報】立憲 ネクストキャビネット発足 若手・女性を登用 政権交代をアピール (TBSテレビ)

立憲民主党は先ほど、「次の内閣」を発足させ、ネクスト外務・安全保障大臣には、民主党政権時に外務大臣を務めた玄葉光一郎氏を起用しました。 きょう発足した立憲民主党の次の内閣=ネクストキャビネットは、ネクスト総理大臣を泉代表が務め、▼ネクスト外務・安全保障大臣に、民主党政権時、野田内……

【速報】新潟市で206人の感染確認 3人死亡 新型コロナウイルス (フジテレビ)

新潟市は13日、市内で新たに206人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。 各区の新規感染者数は下記の通りです。 江南区 6人 秋葉区 29人 西蒲区 17人 西区 61人 中央区 41人 東区 26人 南区 5人 北区 21人 重症・中等勝の人はいませんでしたが、 新たに3人の死亡が発表されました。 また、学……

オミクロン株「BA.5」対応ワクチン ファイザー社が厚生労働省に承認申請 (TBSテレビ)

製薬会社のファイザーは現在、国内の感染者の大半を占めるオミクロン株の「BA.5」にも効果が出るように改良した新しいコロナワクチンについて、厚生労働省に承認を求める申請を行ったと発表しました。 ファイザーが申請したワクチンは、中国・武漢などで流行した従来型のウイルスに加えて、オミクロン……

オミクロン株「BA.4」「BA.5」対応ワクチン ファイザーが製造販売の承認申請 (日本テレビ)

アメリカの製薬大手ファイザーが、新型コロナウイルスのオミクロン株の「BA.4」と「BA.5」対応したワクチンについて、製造販売の承認を厚生労働省に申請しました。 ファイザーが承認内容の一部変更を申請したのは、従来株とオミクロン株のBA.4とBA.5に対応する2価タイプのワクチンです。 ファイザーの……

沢で水飲む子連れのクマに遭遇してしまい…突進してきた親グマ、男性の額をかむ (読売新聞)

11日午前6時半頃、岩手県田野畑村日陰の山林で、近くに住む大工の男性(46)が1人でキノコ採りをしていたところ、クマに襲われて頭の骨を折るなど重傷を負った。岩手県警察本部 岩手県警岩泉署によると、男性は子連れのクマが沢で水を飲んでいるところに遭遇。親グマが突進してきて、額をかまれた。男……