河野太郎デジタル相は13日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染者との接触を通知するスマートフォンアプリ「COCOA(ココア)」の機能を停止する方針を明らかにした。感染者の氏名などを確認する「全数把握」の見直しに伴い、ココアの必要性が薄れたと判断した。機能停止の日程などは今後明らか……
総務相「NHKは再発防止に全力を」 BPO “重大な放送倫理違反” (NHK)
BPO=放送倫理・番組向上機構の委員会が、BS1スペシャルで放送した番組に重大な放送倫理違反があったとする意見書を公表したことについて、寺田総務大臣は「遺憾だ」としたうえで、NHKに対し、再発防止に全力で取り組むよう求めました。 続きを読む 去年、BS1スペシャルで放送した東京オリンピックの公……
ロボットによる無人店舗がオープン モバイルオーダーでデリバリー利用も (テレビ東京)
KDDIは13日、東京・渋谷区にロボットを活用した次世代型の無人店舗をオープンしました。 auショップに併設されたこちらの店舗では、スマートフォンなどから買いたい商品を注文すると店内にストックされた棚から自動でロボットが一つ一つ商品を選び出し、袋詰めまで行ってくれます。食料品やコンビニの……
羽田空港 国葬向け警戒強化 (テレビ東京)
国葬に向け、空港の警備を強化します。 今月27日の安倍元総理の「国葬」を前に警視庁は、民間の警備会社などとともに羽田空港で不審物の一斉捜索を行いました。きょうは、警視庁の警備犬なども動員され爆発物などの不審物が隠されやすいゴミ箱やロッカーなどを重点的に捜索しました。国葬では、海外の……
久留米警察署が捜査用SDカード紛失 “暴力団捜査”カメラ使用の際に発覚 画像100枚以上を記録 (フジテレビ)
福岡県警は、久留米警察署で捜査に使っているデジタルカメラ用のSDカード1枚が無くなっていたことを明らかにしました。 警察によりますと9月9日、久留米署の暴力犯係の署員が、捜査でデジタルカメラを使おうとした際に、挿入されているはずのSDカードがないことに気づきました。 SDカードには、ここ数……
プーチン与党 地方首長選で全勝 (テレビ東京)
11日に行われたロシアの統一地方選挙は、直接投票で実施された14の地方首長選でプーチン政権与党「統一ロシア」系の現職候補が全勝しました。タス通信によりますと、ペスコフ大統領報道官は12日、「プーチン大統領とその政策への高い水準の支持を示している」と述べ、ウクライナ侵攻は民意に基づくとの……
“樹齢100年”の巨大松の木倒れる 仙台市の墓地 (テレビ朝日)
仙台市の寺で敷地内にある高さおよそ10メートルの松の木が倒れました。今のところ、けが人などの報告はないということです。 倒れたのは、青葉区北山の資福寺の墓地に生えている松の木です。 寺によりますと、高さはおよそ10メートル、樹齢は100年ほどだということです。 13日午前7時ごろ、住職の家族……
将棋の小山怜央アマが棋士編入試験の受験資格獲得 … (日刊スポーツ)
棋士編入試験への受験資格を得た小山怜央アマ 将棋の小山怜央アマ(29)が13日、棋士編入試験への受験資格を得た。東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第16回朝日杯オープン戦1次予選で中川大輔八段(54)を下した。これで直近の公式戦成績を10勝5敗とし、「直近10勝以上で、勝率6割5分以上」という……
旧統一教会の被害相談、千件超 5日間で、金銭問題多く (共同通信)
葉梨康弘法相 葉梨康弘法相は13日の閣議後記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の被害に関する政府の合同電話窓口に寄せられた相談件数が、運用が始まった5日から9日までの5日間で、計1002件に上ったと明らかにした。 葉梨氏によると、内容は金銭トラブルが多く、生活困窮に陥ったというも……
東海第2原発敷地内で出火 放射性物質漏れなし (サンケイスポーツ)
13日午前7時50分ごろ、茨城県東海村の日本原子力発電東海第2原発で、放射線非管理区域にある変圧器から出火しているのを、協力会社の社員が見つけた。日本原電によると、既に鎮火し、放射性物質の漏えいはなく、けが人もいなかった。同社が出火原因を調べている。東海第2原発は運転を停止中で、原電が……