長濱ねるさんスタンプラリー「長崎を感じて」 西九州新幹線開業記念 (朝日新聞)

広報大使の長濱ねるさん=2022年9月9日午後2時25分、福岡市博多区、杉山あかり撮影 [PR] 長崎県は、西九州新幹線(武雄温泉―長崎)の開業を記念し、広報大使の長濱ねるさんのスタンプを集められるデジタルスタンプラリーを開催する。福岡市で9日に記者会見した長濱さんは「お気に入りの場所を見つけ、……

暴風や高波に警戒続く 台風12号、東シナ海北上 (産経新聞)

気象庁=東京都港区虎ノ門強い台風12号は13日、沖縄県・石垣島の北の東シナ海をゆっくりと北上した。先島諸島では夜にかけて非常に強い風が吹き、海上のしけも14日まで続く見込みのため、気象庁は暴風やうねりを伴った高波に厳重な警戒を呼びかけた。高波などにも注意を求めた。台風は今後も北寄りに進……

人気の「一番くじ」公式店で不正販売 残ったくじ券を混ぜ…運営会社コメントに客憤慨 弁護士の見解は… (フジテレビ)

キャラクターのグッズがハズレなしで当たる人気の「一番くじ」を巡り、大阪の公式店で不正な販売が数年前から行われていたことが分かった。運営会社は「法的な問題はないと考えている」とコメントしているが、これに対し不正があった現場に居合わせた客の1人は、「憤りしか感じない」と話している。 景……

【新型コロナ】静岡県1261人 病床使用率47.7%に 県「減少傾向も油断しないでほしい」 (フジテレビ)

12日静岡県内では新型コロナの新規感染者が1261人確認されました。 居住地別にみますと浜松市237人、静岡市142人などとなっています。 80代の男性など2人の死亡も確認されました。 このほか富士宮市の高齢者施設と御殿場市の障がい者施設でクラスターが発生しています。 病床使用率は中部54.9%、東部5……

台所の蛇口修理を頼んだら…床板ガッと剥がされた 総額111万円の工事費用支払った男性「絶対許さん」 (フジテレビ)

突然起きる”水回りのトラブル”で、業者が強引に追加工事を迫るという問題が頻発している。 「クーリングオフはできない」と嘘も 9月1日、愛知県警江南署に連行された男たち。自称会社員の山本涼平容疑者(30)と、自称自営業の永野邦敏容疑者(60)ら男4人だ。 この記事の画像(10枚) 4人がしていたとさ……

台風12号で長引く影響 沖縄は大雨、暴風、高波 (テレビ朝日)

台風12号は強い勢力を保ち、沖縄付近をゆっくり北上しています。先島諸島では13日も大雨、暴風、高波に警戒が必要です。 今回の台風12号では宮古島市で75歳の男性が強風にあおられて足を骨折するなど2人がけがをしています。 13日午前5時時点で石垣市などを中心に6900軒余りで停電が起きていますが、台……

園児置き去り死受け訓練 クラクション鳴らし助けを 埼玉 (フジテレビ)

3歳の女の子が送迎バスに取り残され亡くなった事件を受け、埼玉県の幼稚園で訓練が行われた。 埼玉県の幼稚園で行われた訓練には、年少の園児や保護者など、およそ100人が参加した。 訓練では、警察官が、園児らに車内に閉じ込められた場合にはクラクションを鳴らし続けることや、手で鳴らすことが難し……

災害時には何が必要?豪雨被災者に聞く体験談 「備えていたけど…」様々な事態を想定し準備を【新潟発… (フジテレビ)

8月上旬、記録的な大雨に見舞われた新潟県村上市坂町地区。被災地で備えの大切さについて聞いた。 土のう、飲み水など日頃の備えが大切 記者リポート: 浸水被害に遭ってから1カ月近くがたちますが、いまだ泥をかぶった車や壊れた建物など、爪痕が多く残っています 8月3日からの豪雨で浸水した新潟県村……

ノロノロ台風12号北上 猛烈な風・雨警戒続く (フジテレビ)

強い台風12号は13日午前6時現在、沖縄・石垣島の北の海上を北上している。 今後の台風の見通し。 台風12号は、強い勢力を維持しながら13日午前6時現在、石垣島の北の海上でゆっくりと北上している。 このあと昼ごろには、石垣島など先島諸島は、暴風域から抜ける見込み。 13日に予想される最大瞬間風速……

台風12号 ゆっくり北上中 警戒 大荒れ天気続く 沖縄・石垣島から中継 (フジテレビ)

強い台風12号は13日午前6時現在、沖縄・石垣島の北の海上を北上している。 暴風域に入っている石垣島から、仲宗根琢人記者が中継でお伝えする。 石垣島では、暴風域に入ってから36時間、丸1日半が経過している。 雨風は、12日に比べて若干弱まったように感じるが、依然として暴風域に入っているため、……