参院選の街頭演説中に銃撃されて亡くなった安倍晋三元首相の国葬の実施は「思想・良心の自由」を保障した憲法19条に反するなどとして、市民団体「安倍元首相の国葬を許さない会」のメンバーら576人が国に国葬の差し止めなどを求めた訴訟の判決で、東京地裁は9日付で請求を却下した。市民団体が12日、東……
堺母子殺害 国際手配の夫「会見できぬ」 (毎日新聞)
堺市東区の集合住宅で住人の荒牧愛美さん(29)と長女のリリィちゃん(3)が刺殺された事件で、殺人容疑で国際刑事警察機構(ICPO)を通じ国際手配されているブラジル国籍の夫バルボサ・アンデルソン・ロブソン容疑者(33)の弁護士は11日、開くとしていた記者会見や、個別の取材に容疑者が応じられる……
KADOKAWA、他社にも謝礼支払い打診か 元理事側の計画で (毎日新聞)
KADOKAWA本社ビル=東京都千代田区で2022年9月5日、吉田航太撮影 東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、贈賄容疑で顧問らが逮捕された出版大手「KADOKAWA」が、2社合同のスポンサーを検討されていた別の大手出版社に対し、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)=受託収賄容疑で再……
日大が田中英寿元理事長らを提訴へ、不祥事による損… (日刊スポーツ)
日大の田中英寿元理事長(共同) 日大の田中英寿元理事長(75)の脱税事件など一連の不祥事で大学に損失が生じたとして、日大が田中氏や元理事に損害賠償を求め、近く東京地裁に提訴する方針を固めたことが12日、複数の日大関係者への取材で分かった。請求額は少なくとも数十億円に上るとみられる。13……
田中元理事長らを提訴へ 日大、数十億円超請求か (産経新聞)
日本大の田中英寿元理事長日本大の田中英寿元理事長(75)の脱税事件など一連の不祥事で大学に損失が生じたとして、日大が田中氏や元理事に損害賠償を求め、近く東京地裁に提訴する方針を固めたことが複数の日大関係者への取材で分かった。請求額は少なくとも数十億円に上るとみられる。13日の臨時理事……
ベトナム人男性、左胸刺され死亡 川崎の路上 (毎日新聞)
11日午後11時20分ごろ、川崎市川崎区東田町の路上で男性が胸から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、警察に通報した。男性は何者かに左胸を刃物で刺されたとみられ、搬送先の病院で死亡が確認された。通行人は「包丁を持って走り去る男性を見た」と話しており、神奈川県警川崎署は殺人の疑いで逃……
台風、石垣島通過し北上 動き遅く、暴風など警戒 (共同通信)
台風12号の予想進路(13日0時現在) 強い台風12号は13日、沖縄県の石垣島付近を通過して北上した後、ほとんど停滞した。今後、東シナ海を北寄りに進む見通し。先島諸島では暴風や高波となる恐れがあるとして、気象庁は厳重な警戒を呼びかけた。大雨による土砂災害や浸水にも警戒が必要になる。台風の動……
ロシア艦艇2隻、宗谷海峡を通過…海上自衛隊の哨戒機などが警戒 (読売新聞)
防衛省 防衛省は12日、ロシア海軍のタランタル3級ミサイル護衛哨戒艇2隻が宗谷海峡を通過したと発表した。2隻は11日午前8時頃、北海道・礼文島の北西約50キロの日本海を東に向けて航行し、宗谷海峡を通過してオホーツク海に出た。海上自衛隊の哨戒機などが警戒にあたった。…
旧統一教会の違法行為、救済へ「日本型モデル」構築急務 (日本経済新聞)
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る問題をきっかけに、宗教法人による霊感商法などの違法行為にどう対応するかの議論が始まっている。海外では客観性を保つため第三者機関が違法行為の有無を確認する仕組みを導入しているケースもある。違法行為をどう防止し、被害を救済できるか。日本型モデル……