英大使館が記帳台設置 女王に弔意、別れ惜しむ―東京 (時事通信)

エリザベス女王の死去を受け、英国大使館に設置された記帳台=12日午後、東京都千代田区 エリザベス女王の死去を受け、英国大使館(東京都千代田区)は12日、敷地内に一般向けの記帳台を設置した。開始時間前から大勢の人が列をつくり、女王との別れを惜しんだ。 <エリザベス英女王死去 関連ニュース……

キノコ採りの男性、クマに頭かまれ重傷 岩手 (産経新聞)

11日午前6時半ごろ、岩手県田野畑村の山林で、キノコ採りをしていた近くの大工の男性(46)がクマに頭をかまれ、額の骨を折る重傷を負った。岩泉署によると、男性は子連れのクマに襲われた。自力で自宅に戻り119番をした後、県内の病院に搬送された。命に別条はないという。…

園児バス置き去り死、斜光フィルムによるラッピング… (日刊スポーツ)

立憲民主党、共産党などは12日、静岡県牧之原市の認定こども園で園児が通園バスに取り残されて死亡した事件に関して各省庁に合同ヒアリングを行った。今回の通園バスは運転席と助手席を除く、側部と後部の窓ガラスが遮光フィルムで覆われていた。「このようなラッピングは幼稚園バスでも認められるのか……

焼津港カツオ窃盗で有罪 静岡地裁、漁協職員 (産経新聞)

静岡県焼津市の焼津港に水揚げされた冷凍カツオを盗んだとして、窃盗罪に問われた焼津漁業協同組合職員青野友成被告(32)に、静岡地裁は12日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。国井恒志裁判長は判決理由で「漁協で計量を担当する立場を悪用、計量証明書の発行機械を不……

台風12号、石垣島通過し北上 動き遅く、13日も暴風高波厳戒 (時事通信)

【図解】台風12号の予想進路(12日15時現在) 強い台風12号は12日、沖縄県・先島諸島の石垣島を通過し、北上を続けた。石垣島では午後4時10分すぎ、最大瞬間風速40.1メートルを観測。波照間島では午前11時50分までの24時間雨量が358.5ミリと、この地点の最多記録を更新した。 【時事ドットコム天気予……

和歌山県 新型コロナ 3人死亡 新たに377人感染確認 (NHK)

和歌山県は12日、新たに377人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 これで和歌山県内で感染が確認された人は合わせて12万5506人となりました。 また、新たに3人の死亡が確認され、これまでに和歌山県内で亡くなった人は236人となっています。 重症者は、11日より1人増……

沖縄県知事選受け 松野官房長官「辺野古移設が唯一の解決策」 (テレビ東京)

沖縄県知事選で、辺野古への基地移設反対を掲げた現職の玉城知事の再選を受け、松野官房長官は、「辺野古移設が唯一の解決策だ」と述べました。 松野官房長官「日米同盟の抑止力の維持と、普天間飛行場の危険性の除去を考え合わせたとき、辺野古移設が唯一の解決策であり、この方針に基づいて着実に工……

畜産大手「神明畜産」民事再生法申請 (テレビ東京)

国内最大規模の殺処分などで資金繰りが悪化していました。 畜産大手「神明畜産」とグループ会社2社が民事再生法の適用を東京地裁に申請し、監督命令を受けたことがきょう分かりました。東京商工リサーチによりますと、負債額は3社でおよそ574億円にのぼります。新型コロナによる外食産業の不振に加え、……