愛知県では9月12日、新たに2512人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。63日ぶりに3000人を下回りました。 県などによりますと9月12日は、名古屋市が676人、一宮市が319人、豊橋市が266人、岡崎市が191人、豊田市が80人、その他の市町が980人です。 1週間前の9月5日の月曜日の新規感染者……
1人で釣りに向かった60代男性が行方不明 山岳遭難で警察と消防が捜索へ<福島県南会津町> (フジテレビ)
山岳遭難があったのは、福島県南会津町小立岩地内の山林。警察によると、2022年9月10日に釣りのため入山した喜多方市に住む無職の60代男性が、下山予定の11日になっても下山せず、行方不明になっている。警察と消防が捜索することにしている。…
安倍氏の国葬差し止め、訴えを「却下」 訴訟の前提欠く 東京地裁 (朝日新聞)
東京地裁で国葬の差し止め訴訟を起こしていた市民団体「安倍元首相の国葬を許さない会」。原告は576人に上る=2022年9月1日午後、東京・霞が関、田中恭太撮影 [PR] 市民団体が安倍晋三元首相の国葬開催の差し止めを求めた行政訴訟で、東京地裁(岡田幸人裁判長)は「内閣による開催決定などは、(行政訴……
国葬差し止め訴訟、却下 「訴えは不適法」―東京地裁 (時事通信)
安倍晋三元首相の国葬差し止めを求めた訴訟について記者会見する大口昭彦弁護士(左)ら=12日午後、東京都千代田区 安倍晋三元首相の国葬は憲法違反だとして、学者らの呼び掛けに応じ、市民計576人が国に差し止めを求めた訴訟で、東京地裁(岡田幸人裁判長)は「訴えは不適法」として口頭弁論を開くこ……
岩手県 新型コロナ 新たに376人感染確認 (NHK)
岩手県は12日、新たに376人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 1週間前の月曜日と比べて200人少なくなっていて、7日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 新規感染者数が300人台となるのは7月19日以来です。 県内の累計の感染者の数は10万680人となりました。…
愛媛県 新型コロナ 新たに405人感染確認 (NHK)
愛媛県は12日、新たに405人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 一方、県は、今月11日に発表した感染者1人について、重複があったとして取り下げました。 愛媛県で、これまでに感染が確認された人は合わせて15万1853人、亡くなった人は282人となりました。…
【速報】三重は19日ぶりに1週前“上回る”…新型コロナ新規感染 愛知2512人 岐阜773人 三重1186人 3県… (フジテレビ)
東海3県では9月12日、新たに4471人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 愛知県は2512人で、このうち676人が名古屋市の患者です。これまでに4人が亡くなったことが発表されています。20日続けて1週前の人数を下回っています。 岐阜県は773人です。2人が亡くなったことが発表されていま……
高知県 新型コロナ 3人死亡 新たに241人感染確認 (NHK)
高知県は12日、新たに241人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 高知県内でこれまでに感染が確認された人は9万3691人となっています。 また、新たに3人の死亡が発表され、これまでに亡くなった人は279人となりました。…
天皇皇后両陛下 日本遺族会75周年記念式典に出席 (毎日新聞)
日本遺族会創立75周年記念式典に出席される天皇、皇后両陛下=東京都内のホテルで2022年9月12日午前11時37分、小出洋平撮影 天皇、皇后両陛下は12日、東京都千代田区のホテルであった日本遺族会創立75周年記念式典に出席された。天皇陛下はおことばで、自身に戦争体験はないものの、上皇ご夫妻らから戦……
クラクションで危険伝えて 埼玉、バス置き去りで訓練 (日本経済新聞)
訓練でバスのクラクションを鳴らす園児(12日、埼玉県狭山市の武蔵野短大付属幼稚園)=共同静岡県牧之原市で女児が認定こども園の送迎バスに置き去りにされて死亡した事件を受け、埼玉県狭山市の武蔵野短大付属幼稚園で12日、車内に取り残された園児がクラクションを鳴らし、周囲に危険を知らせる訓練……